三本和彦、ニッポンの自動車を叱る―大辛口ジャーナリストの自動車業界救済処方箋 [単行本]
    • 三本和彦、ニッポンの自動車を叱る―大辛口ジャーナリストの自動車業界救済処方箋 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001380490

三本和彦、ニッポンの自動車を叱る―大辛口ジャーナリストの自動車業界救済処方箋 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:二玄社
販売開始日: 2009/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

三本和彦、ニッポンの自動車を叱る―大辛口ジャーナリストの自動車業界救済処方箋 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    てめえ勝手な自動車メーカー、独りよがりのデザイナー、支離滅裂な交通行政、堕落したメディア―「新車情報」の三本和彦が、もう黙っちゃいられねえと、怒りの不躾棒を手にいま立ち上がる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本の自動車メーカーに物申す―世の自動車メーカーは愛のムチを受けよ(三本流クルマ診断法
    なぜ乗り心地の悪いクルマが続出する? ほか)
    第2章 クルマに巣くう困った輩ども―クルマ社会をダメにした原因はコイツらにもある(JAFの存在意義を考え直そう
    要らないじゃないか高速道路の設備電話 ほか)
    第3章 クルマ文化とクルマ文明―原点に立ち返ってこそ解決の糸口が見いだせる(文明と文化は異なるもの
    ウンチクは文化にならない ほか)
    第4章 これからのクルマ業界はこうあれ―クルマの未来を広げる劇薬処方箋(ビッグスリー窮乏を前に思ったこと
    原点回帰いいクルマを作るためには何が必要か? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三本 和彦(ミツモト カズヒコ)
    1931年東京生まれ。東京商工学校機械工学科、国学院大学政経学部経済学科、東京工芸大学(旧写真大学)写真技術科卒。東京新聞編集局写真部記者、多摩美術大学専任講師を経て、1969年からフリーのフォトジャーナリスト、モータージャーナリストとなる。歯に衣着せぬ痛快な批評で、書籍、雑誌、TV、ラジオと多方面で活躍、特に1977年から2005年まで、長年パーソナリティを務めた「新車情報」(テレビ神奈川)は、多くのファンから支持された。現在、(有)三信工房代表、日本写真家協会会員、日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)名誉顧問

三本和彦、ニッポンの自動車を叱る―大辛口ジャーナリストの自動車業界救済処方箋 の商品スペック

商品仕様
出版社名:二玄社
著者名:三本 和彦(著)
発行年月日:2009/02/20
ISBN-10:4544400325
ISBN-13:9784544400328
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:機械
ページ数:127ページ
縦:19cm
他の二玄社の書籍を探す

    二玄社 三本和彦、ニッポンの自動車を叱る―大辛口ジャーナリストの自動車業界救済処方箋 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!