秦氏の研究―日本の文化と信仰に深く関与した渡来集団の研究 [単行本]
    • 秦氏の研究―日本の文化と信仰に深く関与した渡来集団の研究 [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
秦氏の研究―日本の文化と信仰に深く関与した渡来集団の研究 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001380888

秦氏の研究―日本の文化と信仰に深く関与した渡来集団の研究 [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大和書房
販売開始日: 1993/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

秦氏の研究―日本の文化と信仰に深く関与した渡来集団の研究 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の文化・信仰・芸能・工芸・金属製錬などに深く関与した秦氏を論じた、最初の多角的総合的研究。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 秦氏は、いつ、どこから来たか(「ハタ」「ウヅマサ」の語源;葛城襲津彦と弓月の民渡来伝承;弓月君と秦氏・波多氏)
    2 日本の中の朝鮮人の国「秦王国」(「秦王国」のシャーマンたち;「秦王国」の弥勒信仰と白山信仰;「秦王国」の信仰と空海・最澄 ほか)
    3 秦氏の祀る神社と神々(香春神社;宇佐八幡宮;鹿児島神宮;韓国宇豆峯神社;伏見稲荷大社;木島坐天照御魂神社;養蚕神社;松尾大社;白山神社;志呂志神社・白鬚神社;大酒神社;大避神社)
    4 秦氏と芸能民と職人(宇佐八幡宮の傀儡舞と宮廷神楽;大仏造立と八幡神と秦氏;世阿弥秦元清をめぐって;職人集団としての大和の秦氏 ほか)
    5 秦氏をめぐる諸問題(秦氏は『古事記』に関与している;秦氏と小子部氏と太〈多〉氏;秦氏と長岡京・平安京造営;秦大津父・秦河勝と蔵部;近江の秦氏をめぐって)

秦氏の研究―日本の文化と信仰に深く関与した渡来集団の研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和書房
著者名:大和 岩雄(著)
発行年月日:1993/08/31
ISBN-10:4479840249
ISBN-13:9784479840244
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:649ページ ※630,19P
縦:22cm
他の大和書房の書籍を探す

    大和書房 秦氏の研究―日本の文化と信仰に深く関与した渡来集団の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!