「がん」になったら真っ先に読む本(ベスト新書) [新書]

販売休止中です

    • 「がん」になったら真っ先に読む本(ベスト新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001381158

「がん」になったら真っ先に読む本(ベスト新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
日本全国配達料金無料
出版社:KKベストセラーズ
販売開始日: 2008/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「がん」になったら真っ先に読む本(ベスト新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたや大切な人が「がん」といわれたら…。頭が真っ白になりながら「一分一秒でも早く治さなければ転移してしまう」と焦る人は多いのではないでしょうか。でも、ちょっと待って!治るがんなら一ヵ月くらい治療が遅れても問題はありません。性格も好みも違うように、治療方針や療養の仕方も違って当然。「自分にぴったりの治療法」を探してはいかがでしょう。また、ちょっとした療養のコツを知らないばかりにいやな思いをしたり、かえって具合を悪くしたり…。そうしたトラブルを避けて、気持ちのいい療養生活を送るために、「誰も教えてくれなかった療養のコツ、病院に賢くかかる裏技テクニック」も満載しました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 治療法、これだけは知っておきたい(医師から手術をすすめられたら
    放射線、抗がん剤、免疫療法の利点と欠点 ほか)
    第2章 最高の医療を受けるために(医者や看護師といい関係を築くには
    「いい医者、悪い医者」の見極め方 ほか)
    第3章 大切な人が「がん」といわれたら(日常、どんなふうに病人に接していくか
    病人の「心の声」に耳を傾ける ほか)
    第4章 病院では教えてくれない介護のポイント(病人の心のケアも忘れずに
    介護を楽しく続けるために ほか)
    第5章 ホスピスでの療養を考える(そもそもホスピスとはどんなところか
    ホスピスに向く人、向かない人)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森津 純子(モリツ ジュンコ)
    ひまわりクリニック院長。1963年、東京生まれ。筑波大学医学専門学群卒業後、都立墨東病院勤務、外科系総合医として外科、内科、救命救急、小児科、産婦人科を研修。91年、東札幌病院ホスピス勤務。翌年、昭和大学緩和ケアチーム(ホスピス)に入局し、弱冠28歳で長岡西病院ビハーラ病棟(日本初の仏教系ホスピス)の医長に就任。97年春より独立開業し、医療相談とカウンセリング専門の診療所「ひまわりクリニック」で病める人の“心の治療”にあたる

「がん」になったら真っ先に読む本(ベスト新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベストセラーズ
著者名:森津 純子(著)
発行年月日:2008/02/19
ISBN-10:4584121761
ISBN-13:9784584121764
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:家事
ページ数:270ページ
縦:18cm
その他:『家族が「がん」になったとき真っ先に読む本』加筆修正・改題書
他のKKベストセラーズの書籍を探す

    KKベストセラーズ 「がん」になったら真っ先に読む本(ベスト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!