場所の現象学―没場所性を越えて(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 場所の現象学―没場所性を越えて(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001381188

場所の現象学―没場所性を越えて(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 1999/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

場所の現象学―没場所性を越えて(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間が生きるということは、身の回りの空間や環境に自分なりの様々な意味を与えることと同値である。自らの直接経験による意味づけによって分節した空間が、すなわち「場所」である。場所は、大量生産と商業主義が深化した現代においては、多様だったはずの意味や環境適合性を欠落させ、お仕着せのものとなり、「偽物の場所」のはびこる「没場所性」に支配される。本書は、ディズニー化、博物館化、未来化などの現代の没場所性の特徴を暴き出し、キルケゴールやカミュやリフトンらの文学や哲学の成果も動員しつつ、場所に対する人間の姿勢と経験のあり方を問う、現象学的地理学の果敢な挑戦である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 場所および地理学の現象学的基礎
    第2章 空間と場所
    第3章 場所の本質
    第4章 場所のアイデンティティ
    第5章 場所のセンスと本物の場所づくり
    第6章 没場所性
    第7章 現代の景観経験
    第8章 場所のゆくえ

場所の現象学―没場所性を越えて(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:エドワード レルフ(著)/高野 岳彦(訳)/阿部 隆(訳)/石山 美也子(訳)
発行年月日:1999/03/10
ISBN-10:4480084797
ISBN-13:9784480084798
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:地理
ページ数:341ページ
縦:15cm
その他: 原書名: PLACE AND PLACELESSNESS〈Relph,Edward〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 場所の現象学―没場所性を越えて(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!