能と茶の湯(裏千家学園公開講座) [単行本]
    • 能と茶の湯(裏千家学園公開講座) [単行本]

    • ¥1,36141 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001381253

能と茶の湯(裏千家学園公開講座) [単行本]

価格:¥1,361(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2002/05/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

能と茶の湯(裏千家学園公開講座) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世阿弥による完成以来、六百年以上演じられ世界無形遺産に指定された能と、同じく中世におこった茶の湯との共通性を金剛流能楽師である著者の視点より辿る。精神性や茶道具など茶と能の関わりを平易に解説し、茶の湯実践に役立つ情報も充実した一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 能のこころ・茶のこころ
    第2章 能の基礎知識(能の歴史
    役柄と流派
    千少庵と能楽師・宮王道三 ほか)
    第3章 能ゆかりの茶道具と菓子(花入

    香合 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    種田 道一(タネダ ミチカズ)
    茶名・宗道。1954年、京都に生まれる。能楽金剛流の職分家である種田家の四代目。1993年、京都市芸術新人賞を受賞。1998年、重要無形文化財(総合認定)に指定。1981年より、裏千家学園講師として能の講義を勤める

能と茶の湯(裏千家学園公開講座) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:種田 道一(著)
発行年月日:2002/05/13
ISBN-10:4473019004
ISBN-13:9784473019004
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:187ページ
縦:19cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 能と茶の湯(裏千家学園公開講座) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!