日本史から見た日本人 鎌倉編―「日本型」行動原理の確立(祥伝社黄金文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 日本史から見た日本人 鎌倉編―「日本型」行動原理の確立(祥伝社黄金文庫) [文庫]

    • ¥62819 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001381532

日本史から見た日本人 鎌倉編―「日本型」行動原理の確立(祥伝社黄金文庫) [文庫]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:祥伝社
販売開始日: 2000/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日本史から見た日本人 鎌倉編―「日本型」行動原理の確立(祥伝社黄金文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本史の鎌倉時代的な現われ方は、昭和・平成の御代にも脈々として続いているような気がする。日本人の本質を考えるのに役立ってもらえば幸甚である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 鎌倉幕府 近代国家意識の誕生―元寇が促した「一所懸命」からの脱却(「善政」は万能ならず―北条一門の破滅
    初の国難・元寇―勝者の悲劇
    楠木正成―日本型「大義名分」の発明)
    2章 南北朝 正統とは何か―日本的「中華思想」によって起きた国家統合の戦争(私情に基づく「皇統」の分裂
    後醍醐天皇―正統絶対主義者の功罪
    日本史のキーワード「錦の御旗」と「七生報国」
    正統論からの脱却―楠木正儀の現実主義)
    3章 室町幕府 日本的美意識の成立―政治的天才・義満と政治的孤立者・義政の遺したもの(政治手段としての「カミ」と「ホトケ」
    倭寇―海外進出の基本的“行動様式”
    『風姿花伝』―世界に冠たる教育論の誕生
    “美”のクリエイター・足利義政の天才)

日本史から見た日本人 鎌倉編―「日本型」行動原理の確立(祥伝社黄金文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:渡部 昇一(著)
発行年月日:2000/07/25
ISBN-10:4396312202
ISBN-13:9784396312206
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:268ページ
縦:16cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 日本史から見た日本人 鎌倉編―「日本型」行動原理の確立(祥伝社黄金文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!