大久保利通と民業奨励 [単行本]
    • 大久保利通と民業奨励 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001382288

大久保利通と民業奨励 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:御茶の水書房
販売開始日: 1999/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大久保利通と民業奨励 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、主として明治10年代に展開する農談会や農事会、勧業会や勧観委員制度などに象徴される、系統的農会の前史をなす諸会や諸制度を、大久保利通の「民業」(人民が担う幅広い産業)奨励方針との関わりで解明したものである。対象とする期間は、明治6(1873)年11月に大久保が内務省を創設してから、初期農会が盛んに設立される直前までの明治10年代である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 大久保利通と内務省勧業(大久保勧業の成立
    大久保東北巡回の成果―「民業」奨励着手への手掛かり
    地租軽減、行政改革下の大久保と勧業 ほか)
    第2編 大久保没後の勧業政策(大久保没後、「民業」奨励のゆくえと松方
    勧農局「本務」事業の定立と系統的農事会建設構想
    農商務省創設をめぐる大隈と伊藤 ほか)
    第3編 大久保「民業」奨励と府県勧業(明治9年大久保東北巡回と、栃木県の「民業」奨励着手
    三新法施行と勧業委員制度
    松方勧農局「本務」事業の定立と勧業委員制度 ほか)
    補1 民業奨励と石川理紀之助―秋田県の民業奨励着手について
    補2 神奈川県橘樹郡における初期農会の成立

大久保利通と民業奨励 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:御茶の水書房
著者名:安藤 哲(著)
発行年月日:1999/11/10
ISBN-10:4275017862
ISBN-13:9784275017864
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:333ページ
縦:22cm
他の御茶の水書房の書籍を探す

    御茶の水書房 大久保利通と民業奨励 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!