母は枯葉剤を浴びた―ダイオキシンの傷あと 新版 (岩波現代文庫) [文庫]
    • 母は枯葉剤を浴びた―ダイオキシンの傷あと 新版 (岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,12234 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001382642

母は枯葉剤を浴びた―ダイオキシンの傷あと 新版 (岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,122(税込)
ゴールドポイント:34 ゴールドポイント(3%還元)(¥34相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2005/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

母は枯葉剤を浴びた―ダイオキシンの傷あと 新版 (岩波現代文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベトナム戦争時の米軍による枯葉作戦、その枯葉剤が含む猛毒ダイオキシンは、ベトナムの兵士・民衆はもとより米韓の兵士にも今なお深刻な被害を与えている。そしてダイオキシン汚染は戦争の傷痕のみならず、現代の環境破壊として日本でも他人事ではない。国際的報道写真家が旧版刊行後二十余年の取材で世に問う渾身の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    女たちの苦悶
    枯死の岬
    生きぬく子どもたち
    餓死の高原
    生体実験
    兵器としての農薬
    三つの出会い
    そして子どもたちは大人になった
    ダイオキシン、その人体影響
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 梧郎(ナカムラ ゴロウ)
    報道写真家。1940年生まれ。1976年からベトナムで枯葉剤による被害の取材を開始。さらに米国、韓国、日本でもダイオキシン問題を取材。前岐阜大学教授。ニコン伊奈信男賞、日本ジャーナリスト会議特別賞を受賞

母は枯葉剤を浴びた―ダイオキシンの傷あと 新版 (岩波現代文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:中村 梧郎(著)
発行年月日:2005/12/16
ISBN-10:4006031254
ISBN-13:9784006031251
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会
ページ数:255ページ
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 母は枯葉剤を浴びた―ダイオキシンの傷あと 新版 (岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!