黄金郷(エルドラド)伝説―スペインとイギリスの探険帝国主義(中公新書) [新書]

販売休止中です

    • 黄金郷(エルドラド)伝説―スペインとイギリスの探険帝国主義(中公新書) [新書]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001383230

黄金郷(エルドラド)伝説―スペインとイギリスの探険帝国主義(中公新書) [新書]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2008/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

黄金郷(エルドラド)伝説―スペインとイギリスの探険帝国主義(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コロンブスの新世界到達を契機として、ヨーロッパ人は南米へと進出した。黄金郷という見果てぬ夢を追い、己の全財産、全人生をかけて、彼らは探険を決行。その黄金にかける情熱は、やがて南米北部におけるスペインとイギリスの覇権争いにつながっていく。緑の秘境として知られるギアナ高地。そこは黄金の争奪戦が繰り広げられ、探険を侵略の道具とする「探険帝国主義」の舞台だった。黄金と領土争奪の五百年のドラマを追う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    コロンブスの航海の本質
    南米真珠狂騒曲
    エルドラド伝説の誕生
    オリノコ川のエルドラドの噂
    サー・ウォルター・ローリーのギアナの発見
    デフォーのオリノコ川植民計画
    地図作成という侵略
    「ギアナ高地」と探険帝国主義
    ベネズエラ国境紛争とモンロー主義
    ドイルの『失われた世界』の新解釈
    パピヨンとエルドラド刑務所
    黄金探しは今も続く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 篤美(ヤマダ アツミ)
    美術史家・歴史研究者。京都大学卒業、オハイオ州立大学大学院修士課程修了

黄金郷(エルドラド)伝説―スペインとイギリスの探険帝国主義(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:山田 篤美(著)
発行年月日:2008/09/25
ISBN-10:4121019644
ISBN-13:9784121019646
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:外国歴史
ページ数:282ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 黄金郷(エルドラド)伝説―スペインとイギリスの探険帝国主義(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!