ヤコビ楕円関数原論 [単行本]

販売休止中です

    • ヤコビ楕円関数原論 [単行本]

    • ¥8,580258 ゴールドポイント(3%還元)
ヤコビ楕円関数原論 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001383600

ヤコビ楕円関数原論 [単行本]

価格:¥8,580(税込)
ゴールドポイント:258 ゴールドポイント(3%還元)(¥258相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2012/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ヤコビ楕円関数原論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    19世紀のドイツの数学者C・G・J・ヤコビの名著Fundamenta Nova Theoriae Functionum Ellipticarum(『楕円関数論の新しい基礎』)を、ラテン語原典から世界で初めて翻訳したものである。詳述されるヤコビの論考は、アイゼンシュタイン、クロネッカー、ヴァイエルシュトラス、リーマンなど、後代の数学者たちに絶大な影響を及ぼし、現代の楕円関数論のためのまさしく「新しい基礎」を築いた。われわれは本書を通じて、2重周期性やモジュラー方程式、テータ関数などの重要な諸概念の誕生するさまを目の当たりにし、それらの描き出す美しい有機的統一性を学ぶことになる。
  • 目次

    緒言
    訳出にあたって
    楕円関数の変換
    楕円関数の展開の理論
    訳者あとがき
    参考文献
    索引
  • 出版社からのコメント

    世界初の翻訳で世に問う、楕円関数論の源流たる名著!天才数学者ヤコビの主著『フンダメンタ・ノヴァ』を、ラテン語原典から完全翻訳
  • 内容紹介

    19世紀のドイツの数学者C・G・J・ヤコビの名著『楕円関数論の新しい基礎』を、ラテン語原典から世界で初めて翻訳! ヤコビの論考は、後代の数学者たちに絶大な影響を及ぼし、現代の楕円関数論のための「新しい基礎」を築いた。われわれは本書を通じて、2重周期性やモジュラー方程式、テータ関数などの重要な諸概念の誕生するさまを目の当たりにし、それらの描き出す美しい有機的統一性を学ぶことになる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヤコビ,カール・グスタフ・ヤコブ(ヤコビ,カール・グスタフヤコブ/Jacobi,Carl Gustav Jacob)
    19世紀のドイツの数学者

    高瀬 正仁(タカセ マサヒト)
    1951年、群馬県に生まれる。現在、九州大学マス・フォア・インダストリ研究所准教授。博士(理学)。専門はドイツ数学史、多変数関数論、ヤコビ関数、虚数乗法論。数学の古典的著作の翻訳などの執筆活動により、2009年度日本数学会賞出版賞受賞

ヤコビ楕円関数原論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:カール・グスタフ・ヤコブ ヤコビ(著)/高瀬 正仁(訳)
発行年月日:2012/04/20
ISBN-10:4061565044
ISBN-13:9784061565043
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Fundamenta Nova Theoriae Functionum Ellipticarum〈Jacobi,Carl Gustav Jacob〉
他の講談社の書籍を探す

    講談社 ヤコビ楕円関数原論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!