ゴルフ巧くなる人ならない人(講談社プラスアルファ新書) [新書]

販売休止中です

    • ゴルフ巧くなる人ならない人(講談社プラスアルファ新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001383846

ゴルフ巧くなる人ならない人(講談社プラスアルファ新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2007/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ゴルフ巧くなる人ならない人(講談社プラスアルファ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人生の分水嶺!!ゴルフ上達の分岐点もまた同じ!!ゴルフの完成予想図。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「心構え」自分の性格を知ることから始まる!
    第2章 「トラブル」にどう対処する
    第3章 「ステップアップ」できる条件
    第4章 「成功」へのキーワード
  • 内容紹介

    人生の分水嶺!!ゴルフ上達の分岐点もまた同じ!!
    格好よくやろう!!ゴルフも品格が大切だ!!
    まず自分の性格を知る、から始める。いったんクラブを握ればトラブルもラッキーもある!!

    同じ条件でゴルフを始めたのに、1人のゴルファーは1年で80台のスコアを出せるようになった。もう1人の人も熱心に練習しているのに、相変わらず100前後。なぜこのような差ができてしまうのか。それは人間というのはもって生まれた性格も体力も個人差があるからです。人生もゴルフも目標を決めるときやトラブルになったとき、正しい見極め方ができるかどうかが成功の分かれ道になります。間違った努力をしないため、方向を間違えないため、これは紙一重の判断になります。この選択の間違いがあとで大きな差となるのが、見ていて非常に残念なのです。たとえばボールの位置はもっと右か左かとか末節にこだわることなく、もっと原点にもどり考えてみることが必要です。ゴルフに大切な基本はありますが、万人向けの指導法はないと考えています。

    ●「心構え」まず自分の性格を知る
    ●目的に対峙している人、いない人
    ●長男、次男どっちが巧くなる
    ●「トラブル」にどう対処する
    ●逆境をチャンスに変えられる人
    ●巧くなる人は右脳派か、左脳派か?
    ●「ステップアップ」できる条件
    ●地味なことを続けられる才能
    ●オン、オフの切り替えの上手な人
    ●ゼロから出発できる人
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江連 忠(エズレ タダシ)
    1968年、東京都に生まれる。米マイアミ大学を卒業。1993年、プロテストに一発合格。ツアー最高位は1994年、久光製薬KBCオーガスタ4位。ゴルフ理論に優れ、片山晋呉、伊澤利光、谷口徹、福嶋晃子、諸見里しのぶ、上田桃子らのコーチを務めてきた。「六甲国際GC江連忠ゴルフアカデミー」主宰

ゴルフ巧くなる人ならない人(講談社プラスアルファ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:江連 忠(著)
発行年月日:2007/05/21
ISBN-10:4062724383
ISBN-13:9784062724388
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:195ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 ゴルフ巧くなる人ならない人(講談社プラスアルファ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!