就業規則―労使協定の結び方ハンドブック [単行本]
    • 就業規則―労使協定の結び方ハンドブック [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001384039

就業規則―労使協定の結び方ハンドブック [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日労研
販売開始日: 2004/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

就業規則―労使協定の結び方ハンドブック [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、各企業、団体等で必要となる就業規則の本則と別規則、法令上作成が義務づけられている労使協定、労使委員会決議、これらの届出様式等のそれぞれについて、さまざまなケースに応用できるモデル例を掲載している。本書ではさらに、各企業が自社にマッチした内容、表現を工夫できるように、各制度に関する法令の規定、争点についてもくわしく説明している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 就業規則・労使協定の基礎知識
    第1部 就業規則条文作成のポイント
    第2部 就業規則の別規則―正社員
    第3部 就業規則の別規則―パートタイマー就業規則・派遣社員勤務規定
    第4部 さまざまな制度の導入のしかた
    別添 就業規則(モデル例)和英対訳
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    布施 直春(フセ ナオハル)
    昭和19年生まれ。新潟県立長岡高校卒業後、十日町公共職業安定所に就職。昭和40年、国家公務員上級職(行政甲)試験に独学で合格。昭和41年、労働本省(現厚生労働省)に採用。その後、勤務のかたわら、新潟大学商業短期大学部、明治大学法学部(いずれも夜間部)を卒業。元長野・沖縄労働基準局長、前港湾労災防止協会常務理事を歴任。現在、清水建設株式会社常勤顧問、関東学園大学法学部講師(労働法、公務員法)

就業規則―労使協定の結び方ハンドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日労研
著者名:布施 直春(著)
発行年月日:2004/08/10
ISBN-10:4931562175
ISBN-13:9784931562172
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:350ページ
縦:21cm
他の日労研の書籍を探す

    日労研 就業規則―労使協定の結び方ハンドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!