ブラジルに流れる「日本人の心の大河」 [単行本]

販売休止中です

    • ブラジルに流れる「日本人の心の大河」 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001384473

ブラジルに流れる「日本人の心の大河」 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:広池学園出版部
販売開始日: 2011/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ブラジルに流れる「日本人の心の大河」 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 アマゾン物語―アマゾンの歌は歌い継がれて(アマゾン開発の曙光
    アマゾンの黒いダイヤ
    なぜ胡椒は滅びたか
    アマゾンへの旅
    アマゾンの日本人社会を支える人々
    アマゾンとの別れ
    天皇皇后両陛下とトメアスー)
    第2部 「ジャポネース・ガランチード」の人々(剣道修行のラーモス村とりんご村のサン・ジョアキンへ
    “陽気な港”で、老年医学の森口先生と再会
    サンパウロでの出会い
    国境を越えた経営哲学
    首都ブラジリアを訪ねて)
    第3部 日本とブラジルをつないで(大阪の國民會館を訪ねて
    移民の歴史を未来へつなげる神戸
    鶴岡のアマゾン民族館)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丸山 康則(マルヤマ ヤスノリ)
    昭和3年(1928)、長野県生まれ。29年、京都大学文学部(心理学専攻)卒業。34年、京都大学大学院博士課程単位取得退学。日本国有鉄道労働科学研究所次長、横浜国立大学経営学部教授、麗澤大学国際経済学部教授・学部長、近畿医療福祉大学特任教授、日本交通心理士会会長などを歴任。現在、麗澤大学名誉教授。文学博士

ブラジルに流れる「日本人の心の大河」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:モラロジー研究所 ※出版地:柏
著者名:丸山 康則(著)
発行年月日:2011/12/01
ISBN-10:4896392086
ISBN-13:9784896392081
判型:B6
発売社名:廣池学園事業部 ※発売地:柏
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:303ページ
縦:19cm
他の広池学園出版部の書籍を探す

    広池学園出版部 ブラジルに流れる「日本人の心の大河」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!