グローバル化時代の人文学―対話と寛容の知を求めて〈下〉共生への問い [単行本]
    • グローバル化時代の人文学―対話と寛容の知を求めて〈下〉共生への問い [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001384647

グローバル化時代の人文学―対話と寛容の知を求めて〈下〉共生への問い [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2007/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバル化時代の人文学―対話と寛容の知を求めて〈下〉共生への問い の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 向き合い、伝え、繋がること(心の進化
    志向する意識の脳内表現―自己から他者へ
    言語と論理―ことばが伝えるもの ほか)
    第2部 入り組む寛容・戦争・平和の論理(インド的寛容は寛容か
    西洋中世の「正義」概念と戦争―トマス・アクィナスの立場から
    近世ヨーロッパにおける平和と戦争のイメージ―八〇年戦争の時代のネーデルラントを中心に ほか)
    第3部 多元的世界における人類知を求めて(科学的真理のステイタス―ローティ対テイラー
    空と根源的構想力―西谷啓治「空と即」をめぐって
    現代世界の多元性と対話の可能性 ほか)
    座談 人文学の意義と手法を考える―とくに京都哲学の将来をめぐって
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    紀平 英作(キヒラ エイサク)
    京都大学大学院文学研究科教授。京都大学博士(文学)。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。京都大学文学部助手、助教授を経て現職

グローバル化時代の人文学―対話と寛容の知を求めて〈下〉共生への問い の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会 ※出版地:京都
著者名:紀平 英作(編)
発行年月日:2007/03/15
ISBN-10:4876987106
ISBN-13:9784876987108
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:文学総記
ページ数:452ページ
縦:22cm
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 グローバル化時代の人文学―対話と寛容の知を求めて〈下〉共生への問い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!