オイル&マネー―石油と金融の新たな構図 [単行本]
    • オイル&マネー―石油と金融の新たな構図 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001385320

オイル&マネー―石油と金融の新たな構図 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エネルギーフォーラム
販売開始日: 2008/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オイル&マネー―石油と金融の新たな構図 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界を脅かした原油の高騰、きっかけは投機資金が流入した米国金融市場の混乱だった。複雑に絡み合う石油と金融の危険な構図。その実態を知り尽くしたプロが解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 石油とは何か―原油と製品、需給の基礎知識(石油とは何か
    原油の種類 ほか)
    第2章 製品はどうつくられるのか―原油の精製(原油は製油所で処理される)
    第3章 どのように売買されるのか―原油市場の変遷と現状(原油価格の決まり方―歴史的背景
    世界の原油市場 ほか)
    第4章 原油に投資する金融プレイヤー―先物市場の構造(先物取引とは何か
    代表的な先物市場 ほか)
    第5章 価格はどう決まるのか―地政学的要因と需給の動向(地政学的要因とは何か
    需給問題(原油の需給バランス、精製設備)と先物市場 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤澤 治(フジサワ オサム)
    オイル・エコノミスト(FEアソシエイツ代表)。1943年東京生まれ。1965年一橋大学経済学部卒業。シェル石油入社。1972年マサチューセッツ工科大学、スローンスクールにて経営学修士取得。1980‐82年、ロンドンのシェル石油本社勤務。1991年昭和シェル石油退社。サウジ・ペトロリアム・リミテッド副支社長(サウジ・アラムコの100%子会社)原油評価、オイル・アナリストとして日本の石油会社、オイルメジャー、産油国国営会社に合計43年間勤務。2008年3月退社。FEアソシエイツ設立代表及びファクツ・グローバル・エネルギー社(米国のオイルコンサルタント会社)の特別研究員

    吉田 健一郎(ヨシダ ケンイチロウ)
    みずほ総合研究所株式会社調査本部経済調査部シニアエコノミスト。1972年東京生まれ。1996年一橋大学商学部商学科卒業、(株)富士銀行入社。1998年~同国際資金為替部為替対顧客ディーラー。2002年4月~みずほ銀行市場営業部為替対顧客ディーラー、2004年4月~みずほ総合研究所(株)調査本部経済調査部主に為替相場、原油相場を担当。2008年4月~みずほ総合研究所(株)調査本部市場調査部、2008年9月~みずほ総合研究所(株)調査本部経済調査部ロンドン出張所所長

オイル&マネー―石油と金融の新たな構図 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エネルギーフォーラム
著者名:藤澤 治(著)/吉田 健一郎(著)
発行年月日:2008/10/13
ISBN-10:4885553547
ISBN-13:9784885553547
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:277ページ
縦:20cm
他のエネルギーフォーラムの書籍を探す

    エネルギーフォーラム オイル&マネー―石油と金融の新たな構図 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!