知をひらく―「図書館の自由」を求めて [単行本]
    • 知をひらく―「図書館の自由」を求めて [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001385809

知をひらく―「図書館の自由」を求めて [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青灯社
販売開始日: 2011/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知をひらく―「図書館の自由」を求めて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者は、人権・反差別運動と一体のものとして実践してきた「図書館の自由」を、真実の情報が希求される被災状況下で改めて問いかける。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 原発災害から私が思うこと―「図書館の自由」への私からの問いかけ
    1 図書館の選書を考える―「図書館の自由」と「選書」の問題からはじまった私の図書館との関わり
    2 資料提供の自由をめぐって
    3 図書館利用者のプライバシー保護
    4 図書館の自由と危機管理
    5 図書館の話題から
    6 対論/図書館の電子化をめぐって(植村八潮
    西河内靖泰)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西河内 靖泰(ニシゴウチ ヤスヒロ)
    滋賀県愛荘町立愛知川図書館・愛知川びんてまりの館・秦荘図書館館長。1953年、大阪市生まれ。立正大学文学部社会学科卒業(医療社会学・福祉学、社会教育学専攻)。1976年、東京都荒川区に入る。国民年金課、日暮里図書館、南千住図書館等を経る。日本図書館協会評議員、図書館問題研究会図書館の自由委員会委員長、全国難病団体連絡協議会運営委員、関東被爆二世連絡協議会副委員長、事務局長等を歴任

知をひらく―「図書館の自由」を求めて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青灯社
著者名:西河内 靖泰(著)
発行年月日:2011/10/10
ISBN-10:4862280544
ISBN-13:9784862280541
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:総記
ページ数:368ページ
縦:19cm
他の青灯社の書籍を探す

    青灯社 知をひらく―「図書館の自由」を求めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!