アジア開発最前線の労働市場 [単行本]
    • アジア開発最前線の労働市場 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001386096

アジア開発最前線の労働市場 [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:一般社団法人 北海道大学出版会
販売開始日: 2003/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジア開発最前線の労働市場 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、『開発と労働―スハルト体制期のインドネシア』(日本評論社、2001年)の続編を成すものであり、前著の一国分析を踏まえてアジア労働市場の国際比較をテーマとしている。分析対象は、1990年代以降にアジアの開発拠点となっている地域・業種の労働市場であり、いわば「開発最前線」の労働市場を俎上に載せて、21世紀アジア経済の展望を労働市場論の視点から照射することも狙いとしている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アジア国際分業と労働市場研究の課題
    中国の労働市場(上海市の事例分析
    浙江省の事例分析)
    マレーシアの労働市場―クアラルンプル首都圏の事例分析
    インドネシアの労働市場―ジャカルタ首都圏の事例分析
    台湾の労働市場―台北首都圏の事例分析
    ベトナムの労働市場―ホーチミン都市圏の事例分析
    シンガポールの労働市場―「成長の三角地帯」の事例分析
    開発最前線におけるアジア労働市場の国際比較
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮本 謙介(ミヤモト ケンスケ)
    1949年兵庫県神戸市生まれ。1981年一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。1987年北海道大学経済学部・助教授。1991年インドネシア科学院・客員研究員。1992年社会学博士。現在、北海道大学大学院経済学研究科・教授

アジア開発最前線の労働市場 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北海道大学図書刊行会 ※出版地:札幌
著者名:宮本 謙介(著)
発行年月日:2002/12/31
ISBN-10:4832963414
ISBN-13:9784832963412
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:313ページ
縦:22cm
他の一般社団法人 北海道大学出版会の書籍を探す

    一般社団法人 北海道大学出版会 アジア開発最前線の労働市場 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!