ウンベルト・エコ作『バラの名前』原典批判―尊重すべき無花果 [単行本]
    • ウンベルト・エコ作『バラの名前』原典批判―尊重すべき無花果 [単行本]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001386151

ウンベルト・エコ作『バラの名前』原典批判―尊重すべき無花果 [単行本]

価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文化書房博文社
販売開始日: 2011/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウンベルト・エコ作『バラの名前』原典批判―尊重すべき無花果 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 書くことの快楽(「言うまでもなく、一冊の写本から…」)
    第2章 語り手と歴史的脈絡(「プロローグ」)
    第3章 “推論”の差し出がましい魅力(「第一日」)
    第4章 中世の象徴主義―アッボーネとその大修道院(「第二日」)
    第5章 アトソン―異端者と性愛者とのはざま(「第三日」)
    第6章 高級と低級―情念の理論と書物の実践(「第四日」)
    第7章 清貧の騒動(「第五日」)
    第8章 アトソン、無意識と論理学(「第六日」)
    第9章 ホルヘとウィリアム―反キリスト者と笑いの破壊性(「第七日」)
    第10章 神の全能と無の予期(「最後の一葉」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マルモ,コスタンティーノ(マルモ,コスタンティーノ/Marmo,Costantino)
    1982年11月、オッカムの哲学に関する論文により、ボローニャ大学で中世哲学の博士号授与

    谷口 伊兵衛(タニグチ イヘイ)
    本名、谷口勇。1936年福井県生まれ。1963年東京大学修士(西洋古典学)。1970年京都大学大学院博士課程(伊語伊文学専攻)単位取得退学。1992‐2006年立正大学文学部教授。2006‐2011年同非常勤講師を経て、現在翻訳家

ウンベルト・エコ作『バラの名前』原典批判―尊重すべき無花果 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文化書房博文社
著者名:コスタンティーノ マルモ(著)/谷口 伊兵衛(訳)
発行年月日:2011/03/10
ISBN-10:4830112034
ISBN-13:9784830112034
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:363ページ
縦:21cm
その他: 原書名: I Venerandi Fichi Guida alla lettura de "Il Nome della Rosa"〈Marmo,Costantino〉
他の文化書房博文社の書籍を探す

    文化書房博文社 ウンベルト・エコ作『バラの名前』原典批判―尊重すべき無花果 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!