貧困と怒りのアメリカ南部―公民権運動への25年 [単行本]
    • 貧困と怒りのアメリカ南部―公民権運動への25年 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001386392

貧困と怒りのアメリカ南部―公民権運動への25年 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2008/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

貧困と怒りのアメリカ南部―公民権運動への25年 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1940年代から60年代へ―激動のアメリカ南部を生きた黒人女性の自伝!ミシシッピ州に生まれ、貧困と人種差別社会を生きる「黒人」少女が自己に目覚め成長する過程、母や家族への思い、そして、底辺の活動家として参加した“草の根の公民権運動”の実像を赤裸々に綴る証言。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 子供時代(父さんと母さん―カーター農場の日々から別離の日々へ
    白い肌の親戚―母さんの弟サムとウォルター ほか)
    第2部 高校時代(一四歳の少年エメット・ティルの死―口笛を吹いただけで…
    タプリン一家焼死事件―ニグロの男と白人の女と… ほか)
    第3部 大学時代(ナチェズ大学での小さな抵抗
    学生食堂の蛆虫事件 ほか)
    第4部 運動の時代(ジャクソンNAACP―座り込みからメドガー・エヴァーズ暗殺まで
    キャントンのCORE活動員として奮闘―マディソン郡のニグロたち ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ムーディ,アン(ムーディ,アン/Moody,Anne)
    1940年にミシシッピ州ウィルキンソン郡に生まれる。9歳からメイドの仕事で家計を助けるようになる。1959年にバスケットボール選手の奨学金で短期大学ナチェズ・カレッジに入学。1961年に、ミシシッピ州における4年制の「黒人」大学トゥガルー・カレッジの3年生に編入を果たす。同大学で「公民権運動」に関わるようになる。1964年5月にトゥガルー・カレッジを卒業後、1968年に自伝Coming of Age in Mississippiをダイアル社より出版。ニューヨークにて福祉の仕事に従事する

    樋口 映美(ヒグチ ハユミ)
    専修大学文学部教授。文学博士

貧困と怒りのアメリカ南部―公民権運動への25年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:アン ムーディ(著)/樋口 映美(訳)
発行年月日:2008/06/05
ISBN-10:4779113490
ISBN-13:9784779113499
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:405ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Coming of Age in Mississippi〈Moody,Anne〉
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 貧困と怒りのアメリカ南部―公民権運動への25年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!