近代日本公営水道成立史 [単行本]

販売休止中です

    • 近代日本公営水道成立史 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001386646

近代日本公営水道成立史 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2003/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

近代日本公営水道成立史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    その絶対的な必要性にもかかわらず、国家施策から切り離された日本の水道事業。各地の自治体が独自の都市経営から生み出した公営水道設立への軌跡をたどり、その意義を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 旧水道と公益事業(公益事業の発達
    旧水道運営の苦悩)
    第2章 近代水道創業の政策課題(水道建設政策の系譜
    近代水道の経営形態
    水道建設と財源調達)
    第3章 近代公営水道の建設普及(近代公営水道の建設
    近代公営水道の普及
    水道事業の経営課題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高寄 昇三(タカヨセ ショウゾウ)
    兵庫県生まれ。1959年京都大学法学部卒業。1960年神戸市役所にはいる。1985年神戸市市長室参事で退職。同年甲南大学教授。現在姫路独協大学教授。経営博士。主要著書は『地方自治の経営』(学陽書房、1980年、「経営科学文献賞」受賞)、『地方自治の財政学』(勁草書房、1979年、「藤田賞」受賞)など多数

近代日本公営水道成立史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:高寄 昇三(著)
発行年月日:2003/12/05
ISBN-10:4818815438
ISBN-13:9784818815438
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:226ページ
縦:22cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 近代日本公営水道成立史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!