学校安全ハンドブック [単行本]

販売休止中です

    • 学校安全ハンドブック [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001386882

学校安全ハンドブック [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:草土文化
販売開始日: 2010/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

学校安全ハンドブック [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 “人権としての学校安全”のために
    第1章 子どもに事故が起きたとき―学校災害の救済としくみ(子どもが事故にあったら
    学校災害がなぜ社会問題に
    戦後日本の学校災害と救済・防止の60年)
    第2章 子どもの事故を防ぐには―学校災害の予防と安全指針(教師の教育専門的な安全配慮とは
    学校体育・スポーツ事故の防止と安全指針
    学校環境・施設と安全基準
    学校防犯・防災と教職員の役割
    「学校安全」の組織)
    終章 解説 学校保健安全法―その制定意義と安全規定の活用方法
    資料編(学校安全に関する法令・指針等
    学校安全に関わる日本教育学会の提案)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    喜多 明人(キタ アキト)
    早稲田大学文学学術院(文化構想学部)教授。文学博士。学校法人東京シューレ葛飾中学校理事(非常勤)、東洋大学・法政大学講師。日本教育法学会理事・同学会学校事故問題研究特別委員会委員長(~2007年5月)・日本教育政策学会理事。子どもの権利条約総合研究所代表

    堀井 雅道(ホリイ マサミチ)
    早稲田大学文学学術院助手。立正大学講師。早稲田大学大学院博士課程満期退学。国立市教育委員会生涯学習課、同市都市振興部都市計画課嘱託職員を経て現職。2009年4月より世田谷区立烏山北小学校学校評議員。日本教育法学会学校安全と子どもの人権に関する研究特別委員会事務局

学校安全ハンドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草土文化
著者名:喜多 明人(著)/堀井 雅道(著)
発行年月日:2010/04/20
ISBN-10:4794510217
ISBN-13:9784794510211
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:213ページ
縦:21cm
他の草土文化の書籍を探す

    草土文化 学校安全ハンドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!