一握の砂・時代閉塞の現状(宝島社文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 一握の砂・時代閉塞の現状(宝島社文庫) [文庫]

    • ¥48115 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001387115

一握の砂・時代閉塞の現状(宝島社文庫) [文庫]

価格:¥481(税込)
ゴールドポイント:15 ゴールドポイント(3%還元)(¥15相当)
日本全国配達料金無料
出版社:宝島社
販売開始日: 2008/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

一握の砂・時代閉塞の現状(宝島社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    豊かな才能と強烈な自負心で明治の文学界に切り込んだ石川啄木。家庭的な問題から転居と転職、流離・漂泊の生活を繰り返し、困窮の中での借金、子どもの死、家族や自らの病気に苦しんだ天才―。わずか26歳で夭逝した国民的歌人が残した不朽の名作『一握の砂』と、貧困と孤独から社会主義思想に接近する中で青年の生き方を激しく問うた『時代閉塞の現状』。平成の「格差社会」におくる真に革命的な一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一握の砂(我を愛する歌

    秋風のこころよさに
    忘れがたき人人
    手套を脱ぐ時)
    時代閉塞の現状―強権、純粋自然主義の最後及び明日の考察
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 啄木(イシカワ タクボク)
    明治の歌人・詩人。1886年岩手県生まれ。17歳で上京。与謝野鉄幹・晶子門下で「天才」として将来を嘱望されたが、赤貧・飢餓線上の生活苦から転居・転職を繰り返し、文学活動に専念できなかった。生前に出版されたのは詩集『あこがれ』と歌集『一握の砂』のみ。文学に対する情熱・希望と失意・落胆を繰り返す精神的流浪の果て、1912年、26歳の若さで病没

一握の砂・時代閉塞の現状(宝島社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:石川 啄木(著)
発行年月日:2008/11/19
ISBN-10:4796667520
ISBN-13:9784796667524
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
ページ数:252ページ
縦:16cm
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 一握の砂・時代閉塞の現状(宝島社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!