医療のなかの心理臨床―こころのケアとチーム医療 [単行本]
    • 医療のなかの心理臨床―こころのケアとチーム医療 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001387228

医療のなかの心理臨床―こころのケアとチーム医療 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2001/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

医療のなかの心理臨床―こころのケアとチーム医療 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、日本心理臨床学会第十八回大会の折に行なわれた自主シンポジウム「医療における心理臨床家の役割:現在と今後の可能性―チーム医療の視点より」がもとになって出来た本である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 多様化する「医」の現場(子どもの病気とこころ
    老いの場に携わる心理職
    こころの病いと院内連携
    地域支援にかかわる時
    終末期医療といのち―がんの緩和ケア
    新たな感染症新しい挑戦―HIV臨床)
    第2部 時代にこたえる心理臨床(臨床心理士のトレーニング
    求められる資質と教育)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢永 由里子(ヤナガ ユリコ)
    1978年、聖心女子大学文学部英米文学科卒業。1982年、イーストストラスバーグ州立大学文学部心理学科卒業。1983年、テンプル大学教育学部カウンセリング学科修士課程修了。1986‐89年、ピッツバーグ大学教育学部カウンセリング学科博士課程にて研鑽。1997年より、国立病院九州医療センター感染症対策室にて、エイズ予防財団リサーチレジデントとして勤務、現在にいたる。日本臨床心理士会HIVカウンセリング専門委員会委員。多文化間精神医学会理事

    成田 善弘(ナリタ ヨシヒロ)
    1941年生まれ、名古屋大学医学部卒業。名古屋大学医学部助手、社会保険中京病院精神科部長を経て、1994年より椙山女学園大学人間関係学部教授。精神科医、臨床心理士

医療のなかの心理臨床―こころのケアとチーム医療 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:矢永 由里子(編)/成田 善弘(監修)
発行年月日:2001/08/30
ISBN-10:4788507730
ISBN-13:9784788507739
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:287ページ
縦:22cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 医療のなかの心理臨床―こころのケアとチーム医療 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!