想ひ出の道―熊谷千恵集(新編日本全国歌人叢書〈67〉) [単行本]

販売休止中です

    • 想ひ出の道―熊谷千恵集(新編日本全国歌人叢書〈67〉) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001387603

想ひ出の道―熊谷千恵集(新編日本全国歌人叢書〈67〉) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:近代文藝社
販売開始日: 2001/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

想ひ出の道―熊谷千恵集(新編日本全国歌人叢書〈67〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    女流短歌誌「草の実」の頃
    「朱扇」から
    「形成」から
    「くぐひ」から
    戦時回想(反戦のうた)
    茜雲
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    熊谷 千恵(クマガイ チエ)
    1924年9月神奈川県伊勢原市に生まれる。1942年3月帝国女子専門学校附属日本高等女学校(現・相模女子大附属高校)卒業。1942年4月東京中央職業指導所(現・飯田橋の職安)就職。1943年4月日本映画社製作所(現・日本映画新社)入社。1944年3月山田重治郎と結婚(1男2女有)。同年12月日映に在籍のまま職域女子挺身隊に志願。1945年8月敗戦後日映に復帰したが、製作所の社屋戦災焼失のため退社。1979年10月夫・重治朗病没。1981年3月熊谷新一と再婚。1998年2月夫・新一急逝。歌歴。1942年〈草の実〉入会後、〈朱扇〉〈形成〉と主宰が変り引継がれた。1974年〈くぐひ〉に入会、現在に至る

想ひ出の道―熊谷千恵集(新編日本全国歌人叢書〈67〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代文芸社
著者名:熊谷 千恵(著)
発行年月日:2001/02/20
ISBN-10:477336744X
ISBN-13:9784773367447
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
ページ数:109ページ
縦:19cm
他の近代文藝社の書籍を探す

    近代文藝社 想ひ出の道―熊谷千恵集(新編日本全国歌人叢書〈67〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!