東洋天文学史論叢 〔覆刻版〕 [単行本]
    • 東洋天文学史論叢 〔覆刻版〕 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001387622

東洋天文学史論叢 〔覆刻版〕 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:恒星社
販売開始日: 1989/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東洋天文学史論叢 〔覆刻版〕 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    周髀算経の研究(周公と商高の問答;栄方と陳子の問答;七衡六問及び日之南北行;蓋天説と書夜易処の理;北極〓〓四游;各地に於ける気候の相違;立二十八宿以周天歴度之法;太陽去北極之度;八節二十四気;月不及故舎之度数;日月之法〈暦法〉;欲知度所理分法術之所生;周髀算経研究の概要)
    漢代論天攷(支那に於ける古来の論天;周髀の法とその天文;古経に見えたる周髀の法;蓋天説の発達;張衡の霊憲;張衡の渾天儀一巻と渾天説;張衡の渾天儀に見えたる天文;渾天説の発達と〓〓玉衡;蓋天説と渾天説の論争;要旨概活)
    秦の改時改月説と五星聚井の新卒(五星聚に関する従来の諸説;五星聚井の吟味;改月説と非改月説)
    詩経の日触(毛伝と鄭箋;従来の諸説;最近の論説;概要及び余論;礼記月令天文攷;諸論〈礼記月令;月令の天象記事〉;月令の時月と二十四気;二八宿及びその広度と距星;書夜昏旦の時刻;月令天象の観測年代算定;月令より観たる尭典の天象;月令の天象に関する古来の諸説)
    夏小正星象論(夏小正に就いて;夏小正に見えた星象記事;月令より観たる夏小正の〓旦中及び見伏に就いて;斗柄県在下;南門及び織女正東北郷)

東洋天文学史論叢 〔覆刻版〕 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:恒星社厚生閣
著者名:能田 忠亮(著)
発行年月日:1989/11/15
ISBN-10:476990665X
ISBN-13:9784769906650
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:673ページ
縦:22cm
他の恒星社の書籍を探す

    恒星社 東洋天文学史論叢 〔覆刻版〕 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!