伝道と文化の神学 [単行本]
    • 伝道と文化の神学 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001387975

伝道と文化の神学 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本キリスト教書販売
販売開始日: 2003/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

伝道と文化の神学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    バルト以後の現代神学に大きな影響を与えたオランダの代表的神学者ファン・リューラーの主要論文『伝道の神学』『世界におけるキリストの形態獲得』の2編を収録。包括的な聖霊の働きを主張する「聖霊論の神学」の立場から、教会の本質と機能、キリスト者の存在意義、教会と文化の関係などについて語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    伝道の神学(神の国と世界
    予定論的内容
    霊の方式
    異教における人間
    教会の形態
    アポストラートと歴史)
    世界におけるキリストの形態獲得―教会と文化の関係について(世界の意味―赦罪か聖化か
    イエス・キリストの教会のみならず、神の国もまた
    教会と文化の間で生きられる生
    預言者的・福音主義的ヴィジョンとしての社会正義
    共同体の問題
    人間の意識的活動としてのキリスト教化
    文化における形態としての教会
    キリスト教化の意図
    あらゆる使徒的な働きの相対性
    文化と罪)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    リューラー,A.ファン(リューラー,A.ファン/Ruler,Arnold A.van)
    1908年12月にオランダのアペルドルンで生まれ、1927年から1933年までフロニンゲン大学に学んだ。彼の師としては、組織神学ではTh・L・ハイチェマ、歴史神学ではJ・リンデボームが挙げられる。ハイチェマからバルトを、リンデボームからトレルチを学んだ。その後、1933年から約一五年間オランダ改革派教会の牧師として働いたが、1947年に学位論文「律法の成就―啓示と実存の関係における教義学的研究」によって神学博士を授与され、ユトレヒト大学組織神学教授に就任してからは、1970年12月に62歳で世を去るまでそこで教鞭を取り続けた。その領域は教義学にとどまらず、聖書神学、オランダ教会史、伝道論にまでわたるものであった

    長山 道(ナガヤマ ミチ)
    1973年生まれ。東京大学大学院(宗教学)および東京神学大学大学院(組織神学)で修士課程修了。現在、日本基督教団柿ノ木坂教会伝道師、東京神学大学大学院博士課程在学中

伝道と文化の神学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:教文館
著者名:A.ファン リューラー(著)/長山 道(訳)
発行年月日:2003/08/10
ISBN-10:4764260158
ISBN-13:9784764260153
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:169ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Theologie des Apostolates,in:Mission-Heute!,hrsg.v.Studentenbund f¨ur Mission;Gestaltwerdung Christi in der Welt.¨Uber das Verh¨altnis von Kirche und Kultur〈Ruler,Arnold A.van〉
他の日本キリスト教書販売の書籍を探す

    日本キリスト教書販売 伝道と文化の神学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!