家内労働の世界―経済のグローバル化における家内労働の再編 神尾京子著作集 [単行本]
    • 家内労働の世界―経済のグローバル化における家内労働の再編 神尾京子著作集 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001388016

家内労働の世界―経済のグローバル化における家内労働の再編 神尾京子著作集 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学習の友社
販売開始日: 2007/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家内労働の世界―経済のグローバル化における家内労働の再編 神尾京子著作集 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 研究論文(底辺で働く婦人たちの暮らしとねがい―内職婦人のばあいを中心に
    働く婦人の学習活動―内職婦人グループの場合
    内職で働く主婦たちの暮らしとねがい―福祉の谷間をさまよう労働者 ほか)
    2 女性白書1979~2005(家内労働に従事する婦人(一九七九年)
    家内労働に従事する婦人(一九八〇年)
    勤労世帯を支える重要な「補完」労働(一九八二年) ほか)
    3 随想・対談(わからないこと
    スメドレー「偉大なる道」の点訳本について
    撫順炭砿 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神尾 京子(カミオ キョウコ)
    1928(昭和3)年6月17日、出生。1949(昭和24)年、進学適正検査に合格、法政大学通信教育部に入学。1950(昭和25)年、弁護士を開業。1959(昭和34)年3月、法政大学経済学部経済学科卒業。1959(昭和34)年4月、法政大学大学院社会科学研究科修士経済学専攻入学。1961(昭和36)年、3月27日、同研究科修了、修士号取得。1966(昭和41)目黒内職友の会などで活動。1976(昭和51)年、全国家内労働者組合総連合(家内総連)再建大会で中央執行委員。1980(昭和55)年、信州大学学外講師。1981(昭和56)年1月15日、家内労働研究会発足。2006(平成18)年5月3日、死去、享年七七歳

家内労働の世界―経済のグローバル化における家内労働の再編 神尾京子著作集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学習の友社
著者名:神尾 京子(著)/労働運動総合研究所(編)
発行年月日:2007/05/03
ISBN-10:4761706414
ISBN-13:9784761706418
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:430ページ
縦:22cm
他の学習の友社の書籍を探す

    学習の友社 家内労働の世界―経済のグローバル化における家内労働の再編 神尾京子著作集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!