看護の倫理資料集―看護関連倫理規定/綱領/宣言の解説 第2版 [単行本]

販売休止中です

    • 看護の倫理資料集―看護関連倫理規定/綱領/宣言の解説 第2版 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001388129

看護の倫理資料集―看護関連倫理規定/綱領/宣言の解説 第2版 [単行本]

石井 トク(編著)野口 恭子(編著)
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:丸善出版
販売開始日: 2007/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

看護の倫理資料集―看護関連倫理規定/綱領/宣言の解説 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    科学や医療技術の進展にともない様々な倫理的諸問題が生じてきた。それによって、医療従事者には、専門的知識・技術だけでなく倫理的態度が強く求められている。そこで、倫理的態度を培う一助として、生命倫理の基盤となる各種倫理綱領・宣言を理解することが重要になる。倫理綱領や宣言には必ず契機となる社会的出来事が存在する。本書では、各種倫理綱領・宣言の史的経緯がわかるよう、分野別・年代順に整理し、解説を加えた。特に第2版では、社会の動向に伴い、「看護者の倫理綱領(2003年日本看護協会)」「助産師の声明(2006年日本助産師会)」「生命倫理と人権に関する宣言(2005年UNESCO)」「医師の職業倫理指針(2004年日本医師会)」「臨床研究に関する倫理指針(2003年厚生労働省)」を追加した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 看護師の職業倫理
    2 医療における人権に関する倫理
    3 患者の権利に関する倫理
    4 医師の職業倫理
    5 コメディカル等の職業倫理
    6 倫理に関連するその他の書
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 トク(イシイ トク)
    日本赤十字北海道看護大学学長。横浜市生まれ。法政大学法学部卒業。博士(医学)。看護師・助産師免許取得。千葉大学看護学部・看護学研究科助教授、広島大学医学部・医学系研究科教授、岩手県立大学看護学部・看護学研究科教授を経て2007年4月より現職。看護倫理学・母性看護学の第一人者。医事法学・生命倫理学分野でも活躍

    野口 恭子(ノグチ キョウコ)
    岩手県立大学看護学部・看護学研究科准教授。東京都生まれ。広島大学大学院医学系研究科修士課程修了。修士(保健学)。千葉大学看護学部卒業後、助産師として6年の臨床経験ののち、広島大学医学部助手、岩手県立大学看護学部・看護学研究科講師を経て、2007年4月より現職。生命倫理の教育と研究に従事している

看護の倫理資料集―看護関連倫理規定/綱領/宣言の解説 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善
著者名:石井 トク(編著)/野口 恭子(編著)
発行年月日:2007/05/31
ISBN-10:4621078577
ISBN-13:9784621078570
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:432ページ
縦:21cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 看護の倫理資料集―看護関連倫理規定/綱領/宣言の解説 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!