明治の外交力―陸奥宗光の『蹇蹇録』に学ぶ [単行本]

販売を終了しました

    • 明治の外交力―陸奥宗光の『蹇蹇録』に学ぶ [単行本]

100000009001388250

明治の外交力―陸奥宗光の『蹇蹇録』に学ぶ [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,760(税込)
出版社:海竜社
販売開始日: 2011/02/07(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

明治の外交力―陸奥宗光の『蹇蹇録』に学ぶ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代と様相が重なり合う明治期に、日本の生存を全うした陸奥宗光の外交文書。平成の危機をどう乗り越えるか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―帝国主義は「過去」ではない
    明治を創った男・陸奥宗光
    極東アジアの帝国主義競争―日清戦争を勝利へ導いた陸奥の外交力
    列強の干渉―陸奥の早目早目の外交措置で、開戦の障碍を除く
    開国以来の悲願成る―数々の障碍を乗り越えて、不平等条約を改正へ導く
    日本、破竹の快進撃―日本を取り巻く情勢の変化に注意を怠らない陸奥の透徹した観察
    世論の高揚、とどまる所を知らず―内外の情勢を冷静に観察し、世論に流されない伊藤と陸奥の見識
    開示か秘匿か、継戦か休戦か―透徹した判断力で危機を切り抜けた伊藤と陸奥
    帝国主義の怒涛に直面―三国干渉来る国家の命運を決めた指導者の識見
    乱麻を断つ―陸奥の憂国慨世の気力、最期の際まで衰えず
    おわりに―陸奥の後の日本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡崎 久彦(オカザキ ヒサヒコ)
    1930年大連生まれ。東京大学法学部在学中に外交官試験に合格し、外務省に入省。1955年ケンブリッジ大学経済学部学士及び修士。在米日本大使館、在大韓民国大使館などを経て、1984年初代情報調査局長に就任する。その後も駐サウジアラビア大使、駐タイ大使を務める。著書に『隣の国で考えたこと』(中央公論社、日本エッセイストクラブ賞)、『国家と情報』(文藝春秋、サントリー学芸賞)、『百年の遺産』(産経新聞社)など多数。第11回正論大賞受賞

明治の外交力―陸奥宗光の『蹇蹇録』に学ぶ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海竜社
著者名:岡崎 久彦(著)
発行年月日:2011/02/25
ISBN-10:475931170X
ISBN-13:9784759311709
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:329ページ
縦:20cm
他の海竜社の書籍を探す

    海竜社 明治の外交力―陸奥宗光の『蹇蹇録』に学ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!