岐阜(全国の伝承 江戸時代 人づくり風土記―ふるさとの人と知恵〈21〉) [全集叢書]
    • 岐阜(全国の伝承 江戸時代 人づくり風土記―ふるさとの人と知恵〈21〉) [全集叢書]

    • ¥4,714142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001388467

岐阜(全国の伝承 江戸時代 人づくり風土記―ふるさとの人と知恵〈21〉) [全集叢書]

価格:¥4,714(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 1992/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

岐阜(全国の伝承 江戸時代 人づくり風土記―ふるさとの人と知恵〈21〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦乱の歴史が刻まれた美濃・飛騨の山河。東西を結ぶ中山道を、芭蕉も広重も皇女和宮も旅した。高山祭りには飛騨匠の技が輝き、治水に命を捧げた薩摩藩士の鎮魂碑は今も崇敬の的。大河に臨む輪中の村から奥深い山里まで、訪ね歩いて編んだ岐阜圏の人づくり読本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    前章 近世の岐阜 その地域振興の足どり
    第1章 自治と助け合いの中で
    第2章 生業の振興と継承の中で
    第3章 地域社会の教育システムの中で
    第4章 子育てと家庭経営の知恵
    第5章 地域おこしに尽くした先駆者(中嶋両以
    円空
    飛騨屋久兵衛
    永田佐吉
    二木長嘯
    田中大秀
    2人の女流詩人―美濃が生んだ江馬細香と梁川紅蘭
    小原鉄心
    大坪二市
    白真弓肥太右衛門)
    資料編 岐阜(江戸時代50科〈21〉和紙―町人文化の発展をささえて
    岐阜の江戸時代年表
    江戸時代岐阜の物産地図
    江戸時代岐阜の主な文献資料)

岐阜(全国の伝承 江戸時代 人づくり風土記―ふるさとの人と知恵〈21〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:加藤 秀俊(編)/谷川 健一(編)/稲垣 史生(編)/石川 松太郎(編)/吉田 豊(編)
発行年月日:1992/09/22
ISBN-10:454092009X
ISBN-13:9784540920097
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:397ページ
縦:27cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 岐阜(全国の伝承 江戸時代 人づくり風土記―ふるさとの人と知恵〈21〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!