シャープの「ストック型」経営―最強のモノづくりを支えるマネジメント [単行本]

販売休止中です

    • シャープの「ストック型」経営―最強のモノづくりを支えるマネジメント [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001388762

シャープの「ストック型」経営―最強のモノづくりを支えるマネジメント [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2004/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

シャープの「ストック型」経営―最強のモノづくりを支えるマネジメント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、シャープの経営理念、リーダーシップ、戦略、マネジメント、人材育成、現場での開発事例などを対象に、シャープのトータル経営システムを考察する。また、著者らの研究テーマである「ストック型」経営モデルと符号させながら、シャープの「強さ」をより明確にすることを意図している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 「ストック型」経営とシャープ
    第1章 経営理念とリーダーシップの継承
    第2章 オンリーワン戦略
    第3章 技術戦略と組織マネジメント
    第4章 現場の挑戦―オンリーワン商品誕生の舞台裏
    第5章 モノづくりを極める
    第6章 シャープ「強さ」の証明
    エピローグ―モノづくりを支えるもう一つの「ストック」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳原 一夫(ヤナギハラ カズオ)
    慶応義塾大学大学院経営管理研究科教授。1941年秋田県生まれ。63年慶応義塾大学工学部機械工学科卒業、65年同大学院工学研究科修士課程修了、68年同博士課程修了。74年慶応義塾大学大学院経営管理研究科助教授、87年同大学院教授、現在に至る。専攻分野は「経営情報システム」「マネジメント・システム」

    大久保 隆弘(オオクボ タカヒロ)
    経営コンサルタント。1954年兵庫県生まれ。早稲田大学教育学部卒業、慶応義塾大学大学院経営管理研究科修了。中外製薬(株)経営企画室、日本板硝子ビジネスブレインズ(株)等を経て、経営コンサルタントとして独立。現在、民間企業、独立行政法人等にて、経営戦略、組織変革、技術経営、人材開発などのコンサルティングに携わる

シャープの「ストック型」経営―最強のモノづくりを支えるマネジメント の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:柳原 一夫(著)/大久保 隆弘(著)
発行年月日:2004/10/15
ISBN-10:4478321132
ISBN-13:9784478321133
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:237ページ
縦:20cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 シャープの「ストック型」経営―最強のモノづくりを支えるマネジメント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!