ホーソン・"緋文字"・タペストリー [単行本]
    • ホーソン・"緋文字"・タペストリー [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001389081

ホーソン・"緋文字"・タペストリー [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南雲堂
販売開始日: 2005/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ホーソン・"緋文字"・タペストリー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『緋文字』というアメリカ文学の作品に見え隠れする“もの”の姿が、“たましい”の表象として、いかにヨーロッパ=アメリカの精神史の中で鮮やかな光芒を放ち、深い意味をたたえるものであるか。アメリカ文学研究の立脚点を深く掘り下げ、“タペストリー”を軸に中世・ルネサンス以降の豊富な視覚表象の地下水脈を探求する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ ホーソーンとイギリス・ルネサンス精神史
    『緋文字』とルネサンスの文化表象
    ホーソーンと工芸美術としての“タペストリー”
    『緋文字』と“タペストリー”
    チリングワースのゆくえ―“墓石”の図像を読む
    “メランコリー”の表象―ルネサンス精神史の新しい展開
    Mistress Prynne―“罪と罰”の寓意像
    『緋文字』とアーサー王伝説に見る女の埋葬
    “真珠”の図像学(“パールのゆくえ”への新しい考察
    『緋文字』を読む新しいコンテクスト)
    エピローグ ホーソーンと十七世紀ヨーロッパをつなぐもの
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    入子 文子(イリコ フミコ)
    1942年岡山県に生れる。1965年お茶の水女子大学英文科卒業。1979年甲南大学大学院(英文修士)修了。関西大学文学部教授

ホーソン・"緋文字"・タペストリー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:南雲堂
著者名:入子 文子(著)
発行年月日:2004/12/20
ISBN-10:4523292965
ISBN-13:9784523292968
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:514ページ
縦:22cm
他の南雲堂の書籍を探す

    南雲堂 ホーソン・"緋文字"・タペストリー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!