大阪の地名由来辞典 [事典辞典]
    • 大阪の地名由来辞典 [事典辞典]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001389124

大阪の地名由来辞典 [事典辞典]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京堂出版
販売開始日: 2010/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大阪の地名由来辞典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「道頓堀」は人名から―地名の由来から大阪の歴史と文化を探る。梅田、心斎橋筋、住吉、千日前、船場、鶴橋、難波など大阪府33市9町1村の地名について、由来・初見・来歴・変遷とともに土地にまつわる歴史、事蹟、伝承などを解説。現行地名を中心に約1200項目を五十音順に収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀田 暁生(ホッタ アキオ)
    1945年大阪府生まれ。関西学院大学大学院修了。文学修士。関西学院大学・神戸山手女子短期大学・近畿大学講師、大阪市史料調査会調査員等を経て、1996年に大阪市史編纂所副所長、1997年同所長(現職)

大阪の地名由来辞典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京堂出版
著者名:堀田 暁生(編)
発行年月日:2010/08/11
ISBN-10:4490107749
ISBN-13:9784490107746
判型:B6
対象:教養
発行形態:事典辞典
内容:日本歴史
ページ数:394ページ
縦:20cm
他の東京堂出版の書籍を探す

    東京堂出版 大阪の地名由来辞典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!