現代会計の基礎研究 第2版 [単行本]
    • 現代会計の基礎研究 第2版 [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001389154

現代会計の基礎研究 第2版 [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2002/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代会計の基礎研究 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    各国の会計制度は科学技術の進歩、政治・経済構造の変革、各国独自の社会的価値観などの影響を受けて変遷してきた。本書は会計行為(実務)、会計制度、会計の知識体系が相互に作用して生じる会計諸現象と、その根底にある基本的諸問題を論じる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    主流派会計パラダイムの危機
    近代会計の史的考察
    会計学のための科学哲学と方法論
    マテシッチの条件付規範的会計方法論
    会計情報の言語分析とその意義
    複式簿記の言語構造分析
    伝統的会計における会計測定論―取引アプローチと評価アプローチとの比較
    会計利益と評価論―アカウンタントの価値表明
    金融商品の会計
    会計言語によるコミュニケーション
    会計情報の非対称性とエイジェンシー理論
    日本の会計制度改革パラダイム転換
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 治雄(オカモト ハルオ)
    1947年神奈川県逗子市に生まれる。1970年中央大学商学部卒業。1972年明治大学大学院商学研究科修士課程修了。1976年拓殖大学大学院商学研究科博士課程単位取得。1987年3月~1989年3月ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)客員研究員。1999年8月~9月Visiting Scholar of UBC。2002年4月現在、拓殖大学商学部教授、明治大学大学院講師(商学研究科)、同経営学部兼任講師

現代会計の基礎研究 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:岡本 治雄(著)
発行年月日:2002/05/30
ISBN-10:4502191507
ISBN-13:9784502191503
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:281ページ
縦:22cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 現代会計の基礎研究 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!