日本語の論理―言葉に現れる思想 [単行本]
    • 日本語の論理―言葉に現れる思想 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001389383

日本語の論理―言葉に現れる思想 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2004/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本語の論理―言葉に現れる思想 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本語の「が」は主格の表示とすべきではない。「が」という形式に載る論理が何かを、日本語の中から帰納すべきであるのに、それを西欧から主格(主語)という概念を取り入れ、「が」にあてはめたことが、日本語を考える時の間違いの基になっている。―日本語独自の発想を日本語の内心に分け入って考察した珠玉の論考集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本語の論理
    第2章 事実と表現の関係
    第3章 主語をどう考えるか
    第4章 「が」「は」の論理
    第5章 「ある」と「いる」の違い
    第6章 再論・助動詞「つ」―『源氏物語』をどう読むか
    第7章 問いかけと答え
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 明穂(ヤマグチ アキホ)
    1935年横浜市生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。愛知教育大学専任講師・助教授、白百合女子大学助教授・教授、東京大学助教授・教授を経て、現在、中央大学文学部教授・東京大学名誉教授

日本語の論理―言葉に現れる思想 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:山口 明穂(著)
発行年月日:2004/02/01
ISBN-10:4469221627
ISBN-13:9784469221626
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:285ページ
縦:20cm
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 日本語の論理―言葉に現れる思想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!