県宝守矢文書を読む〈2〉中世の史実と歴史が見える [単行本]

販売休止中です

    • 県宝守矢文書を読む〈2〉中世の史実と歴史が見える [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001389517

県宝守矢文書を読む〈2〉中世の史実と歴史が見える [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星雲社
販売開始日: 2006/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

県宝守矢文書を読む〈2〉中世の史実と歴史が見える の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    信濃・諏訪の歴史をたどるに第一級の史料、県宝「守矢文書」。古文書の原文を読むことで知る史実と味わい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    有員頓死
    系図紛失
    大祝職位最古の記録
    諏訪頼継七歳から動く
    直頼の活躍
    頼継に戻った頼継
    頼継から頼継へ
    満実が見た御頭の祭礼
    莫大な御頭費用
    なぜ信濃国中が御頭に奉仕したのか
    惣領信満と大祝頼満
    大謀殺事件
    文明十六年の授法争論
    文明十六年の大祝職位記録
    高速の頼継
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    細田 貴助(ホソダ キスケ)
    1919年生まれ。1936年長野県諏訪中学校(現諏訪清陵高等学校)卒業。1938年より長野県小中学校教員。1977年同県富士見町落合小学校長にて定年退職。1979年~1990年茅野市史編纂員(中巻・下巻・史料集・字名地図編纂に携わる)。1990年~1994年ちの町史編纂に携わる。1991年~1995年茅野市神長官守矢史料館初代館長。この間、守矢家文書目録作成に携わる。1991年~現在茅野市八ヶ岳総合博物館守矢史料館共催古文書講座講師

県宝守矢文書を読む〈2〉中世の史実と歴史が見える の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほおずき書籍 ※出版地:長野
著者名:細田 貴助(著)
発行年月日:2006/03/31
ISBN-10:4434075462
ISBN-13:9784434075469
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:392ページ
縦:22cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 県宝守矢文書を読む〈2〉中世の史実と歴史が見える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!