ロマンス・オブ・コーヒー 文化編 [単行本]
    • ロマンス・オブ・コーヒー 文化編 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001389652

ロマンス・オブ・コーヒー 文化編 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:いなほ書房
販売開始日: 2011/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロマンス・オブ・コーヒー 文化編 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 コーヒーの飲み方と習慣(アフリカにおけるコーヒーの飲み方と習慣;アジアにおける飲み方と習慣;トルコ・コーヒー・ハウス ほか)
    第2章 コーヒーと芸術(コーヒーとイギリス美術;コーヒーとフランス美術;コーヒーとウィーン美術 ほか)
    第3章 コーヒーの淹れ方(コーヒー飲用の展開;煮出しコーヒーに対する抵抗;パーコレーター式コーヒー器具 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ユーカーズ,ウィリアム・ハリソン(ユーカーズ,ウィリアムハリソン)
    1873年~1954年。『オール・アバウト・コーヒー』(1922年初版)の編集者として有名。ジャベズ・バーンズ社の機関誌『スパイス・ミル』の編集にたずさわり、発行部数をふやし、やがて同じ志をもつ2人の仲間とともに、1901年独立し、“Tea and Coffee Trade Journal”を創刊した。コーヒーについての貴重な単行本も、多数出版している

    井谷 善恵(イタニ ヨシエ)
    美術史家。専門は近代日本美術史、美術工芸史、特に明治期の輸出陶磁史および輸出漆工史、異文化交流史。東京藝術大学、多摩大学グローバルスタディーズ学部、金沢大学などの講師を兼任。日本コーヒー文化学会理事。日本翻訳家協会会員。日本旅行作家協会会員。1998年関西学院大学大学院文学研究科前期課程入学、2000年修了(修士)。2001年ロンドン大学アジア・アフリカ研究所大学院でM.A.(Distinction)取得。2006年オックスフォード大学大学院オリエント研究所より、博士号(Dctor of Philosophy)授与

ロマンス・オブ・コーヒー 文化編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:いなほ書房
著者名:ウィリアム・ハリソン ユーカーズ(著)/井谷 善恵(訳)
発行年月日:2011/03/05
ISBN-10:4434154664
ISBN-13:9784434154669
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:138ページ
縦:22cm
その他: 原書名: The Romance of Coffee:Social〈Ukers,W.H.〉
他のいなほ書房の書籍を探す

    いなほ書房 ロマンス・オブ・コーヒー 文化編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!