ペロー童話集―付=詩集ときは春 [単行本]

販売休止中です

    • ペロー童話集―付=詩集ときは春 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001389743

ペロー童話集―付=詩集ときは春 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新書館
販売開始日: 2010/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ペロー童話集―付=詩集ときは春 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、アイルランドが生んだもっとも奇想にあふれた挿絵画家、ハリー・クラークの作品を愛蔵できる瀟洒な挿絵本として『アンデルセン童話集』に次ぐ、二冊目の豪華本となる。さらにクラークの挿絵本のうちもっとも入手の難しい詩集『ときは春』から、クラークがカラー挿絵十二葉を捧げた詩を選び上げ併載した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ペロー童話集(赤ずきん
    仙女
    青ひげ
    眠れる森の美女
    猫先生、または長靴をはいた猫
    シンデレラ、あるいは小さなガラスの靴
    巻き毛のリケ
    親指小僧
    愚かな願いごと
    驢馬の皮)
    ときは春(四月(ウィリアム・ワトソン)
    ドゥーニーのヴァイオリン弾き(W・B・イェーツ)
    イニスフリーの湖島(W・B・イェーツ)
    子守歌(サロジニ・ナイドゥ)
    驢馬(G・K・チェスタトン) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ペロー,シャルル(ペロー,シャルル/Perrault,Charles)
    1628‐1703。フランスの詩人。法務官僚の子として生まれる。オルレアン大学卒業。弁護士を経て父親と同様に官僚となり、ルイ十四世の財務大臣コルベールに仕えた(1663‐83年)。1671年にはアカデミー・フランセーズ会員に選出される。「古代人・現代人論争」では古代の文学より現代の文学のほうがすぐれているとする現代派のリーダーとして、古代派のボワローと論争を繰り広げた

    クラーク,ハリー(クラーク,ハリー/Clarke,Harry)
    1889‐1931。アイルランドのステンドグラス作家、挿絵画家。ダブリン生まれ。ダブリン芸術学校でステンドグラスを学ぶ。『アンデルセン童話集』(1916年)で挿絵画家としてデビュー。『ポオ怪奇小説集』(1919年)がベストセラーとなり、名声を確立した。『ときは春』(1920年)、『ペロー童話集』(1922年)の2冊を経て、ゲーテ『ファウスト』(1925年)、『スウィンバーン精選詩集』(1928年)などの挿画を描く。その後ステンドグラスの仕事に専念、アイルランドのアーツ・アンド・クラフツ運動に関わった

    荒俣 宏(アラマタ ヒロシ)
    1947‐。博物学者・小説家・翻訳家。玉川大学・武蔵野美術大学・サイバー大学客員教授。日本SF作家クラブ会員。世界妖怪協会会員。東京生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。小説『帝都物語』で日本SF大賞、『世界大博物図鑑 第2巻 魚類』でサントリー学芸賞を受賞

ペロー童話集―付=詩集ときは春 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新書館
著者名:シャルル ペロー(作)/ハリー クラーク(絵)/荒俣 宏(訳)
発行年月日:2010/12/05
ISBN-10:4403270042
ISBN-13:9784403270048
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:308ページ
縦:20cm
その他: 原書名: The Fairy Tales of Charles Perrault:The Year's at the Spring―An Anthology of Recent Poetry〈Perrault,Charles;Clarke,Harry〉
他の新書館の書籍を探す

    新書館 ペロー童話集―付=詩集ときは春 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!