心の可塑性と実在論 [単行本]
    • 心の可塑性と実在論 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001390743

心の可塑性と実在論 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:紀伊國屋書店
販売開始日: 2008/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心の可塑性と実在論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は多くの点で心についての常識をおびやかし、論理的でかつ思いがけない結論を導き出す。知的に面白いゲームを楽しんだ、という読後感も与えてくれる一冊である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序論(科学的実在論の視野)
    第2章 知覚の可塑性(観察述語の意味論;感覚情報の概念的利用;知覚意識の拡大;測定器具に基づく論証;いくつかの帰結)
    第3章 理解の可塑性(分析的/総合的の区別;意味と理解;翻訳―いくつかの対立する見解;伝達と共約可能性;理論間還元と概念の進歩)
    第4章 我々の自己概念と心/身問題(他人の心についての知識;自己知―予備的概観;P-理論の異質性;心/身問題;内観的意識の拡張)
    第5章 文による認識論と認識機関についての自然科学(規範的認識論―問題状況の展望;正統認識論における文の運動学;連続性―初期段階の問題;ISAアプローチの貧困;他の地平)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    チャーチランド,ポール・M.(チャーチランド,ポールM./Churchland,Paul M.)
    1942年生まれ。ピッツバーグ大学で学ぶ。カナダのマニトバ大学を経て、現在はカリフォルニア大学教授(哲学)。今日の脳科学と哲学の接点を追及する哲学者として知られる

    村上 陽一郎(ムラカミ ヨウイチロウ)
    1936年生まれ。1962年東京大学教養学部卒。現在、国際基督教大学客員教授、東京大学名誉教授

    信原 幸弘(ノブハラ ユキヒロ)
    1954年生まれ。1977年東京大学教養学部卒。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授

    小林 傳司(コバヤシ タダシ)
    1954年生まれ。1978年京都大学理学部卒。現在、大阪大学教授

心の可塑性と実在論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:紀伊國屋書店
著者名:ポール・M. チャーチランド(著)/村上 陽一郎(訳)/信原 幸弘(訳)/小林 傳司(訳)
発行年月日:2008/05/20
ISBN-10:4314004789
ISBN-13:9784314004787
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:251ページ ※244,7P
縦:20cm
その他:第2刷 原書名: SCIENTIFIC REALISM AND THE PLASTICITY OF MIND〈Churchland,Paul M.〉
他の紀伊國屋書店の書籍を探す

    紀伊國屋書店 心の可塑性と実在論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!