俳句の広がり(俳句教養講座〈第3巻〉) [全集叢書]
    • 俳句の広がり(俳句教養講座〈第3巻〉) [全集叢書]

    • ¥2,51476 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001391840

俳句の広がり(俳句教養講座〈第3巻〉) [全集叢書]

価格:¥2,514(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2009/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

俳句の広がり(俳句教養講座〈第3巻〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代詩・短歌・川柳など、俳句以外のジャンルとの関係。俳句が日本文化に果たしてきた豊かな役割。俳句の季題・季語が日本人の季節感に与えた影響。太陽暦によって俳句はどのような問題を抱えたか。国際化する社会における俳句の未来はどうなるか。俳句に著作権はあるか。など、俳句の豊かな未来を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 他ジャンル文芸との交響(現代詩と俳句
    短歌と俳句―俳句らしさを考える ほか)
    2 様々な俳句文化(日本文化における「付合」の意義―あしらいの心
    「見立て」「やつし」という方法 ほか)
    3 季節という枠組み(季寄・歳時記という書物
    明治歳時記―太陽暦受容の問題点 ほか)
    4 媒体と場(俳句ジャーナリズム
    句集 ほか)
    5 時代・社会と未来・現代(新派・新傾向・自由律・新興・前衛
    時事・社会性・風土 ほか)

俳句の広がり(俳句教養講座〈第3巻〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:片山 由美子(編)/谷地 快一(編)/筑紫 磐井(編)/宮脇 真彦(編)
発行年月日:2009/11/25
ISBN-10:4046214732
ISBN-13:9784046214737
判型:B6
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:248ページ
縦:19cm
その他:俳句の広がり
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 俳句の広がり(俳句教養講座〈第3巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!