鳥獣戯画(新・おはなし名画シリーズ) [絵本]
    • 鳥獣戯画(新・おはなし名画シリーズ) [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
鳥獣戯画(新・おはなし名画シリーズ) [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001392268

鳥獣戯画(新・おはなし名画シリーズ) [絵本]

辻 惟雄(監修)西村 和子(著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:博雅堂出版
販売開始日: 2011/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鳥獣戯画(新・おはなし名画シリーズ) [絵本] の 商品概要

  • 内容紹介

    【博雅堂の『新・おはなし名画シリーズ』】
    児童書として作られた美術全集『おはなし名画シリーズ』が、安くて軽い新シリーズ、『新おはなし名画』となりました。
    おはなし名画は大型版、64ページのため、「低学年の子どもには大きく重い」というご意見をふまえ、《大きな画面で、高画質の図版を》という『おはなし名画』の趣旨を持ちつつ、ページ数を30数ページにおさえました。
    入学祝いやクリスマスプレゼントとしても大好評のシリーズです。

    【やなせたかしさんの推薦の言葉】
    「ぼくは絵の好きな子どもだったから、ちいさい時から父の書斎の美術全集を見て育ちました。しかし、それはみな大人用のものでしたから解説の文章は理解できなかったです。もっと画家の人間性そのものを知りたい。この絵を描いた人はどんな人だったかを知りたいのに、技術的な枝葉の解説が難解でした。この「おはなし名画シリーズ」は版も大きく絵も鮮明で、子どもはもちろん、大人が読んでも充分に面白くて、絵を見る楽しさと面白さが三倍になるとぼくは思います」

    ・第23巻 「鳥獣戯画」(B4変型版 オールカラー32ページ)
    日本が世界に誇る財産の一つである「鳥獣戯画」の「おはなし名画」バージョンです。
    大江健三郎氏のノーベル賞受賞講演の翻訳された山内久明先生の格調高い英文付きです。
    長さ10メートルもあるこの絵巻「鳥獣戯画」には、兎・猿・蛙たちが人間の仕草をまねて遊び戯れる姿がいきいきと描かれています。今からおよそ900年前に鳥羽僧正が描いたとされ、漫画のルーツともいわれています。
    言葉がついていないこの絵巻について、のちの人たちが当時の風俗を研究したり、想像したりして、色々な話をつけています。本書でもそれらを参考にしながらお話を作っています。
    彼らの可愛らしいしぐさを見ながら昔の人びとの遊びや暮らしに想いをはせてみましょう!

    "Choju Giga in Japanese and English"
    Choju Giga(The Scroll of Frolicking Animals), which has been handed down for centuries, is said to have been produced about 900 years ago.
    This artistic masterpiece, regarded by some as the origin of manga, contains vivid depictions of animals engaged in lively antics.
    Let’s enjoy looking at the charming ways in which the animals behave and imagine how the people in the old days lived and played.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辻 惟雄(ツジ ノブオ)
    1932年生まれ、美術史家。東京大学文学部卒。東京大学教授、国際日本文化研究センター教授、多摩美術大学学長などをへて、現在MIHO MUSEUM館長。岩佐又兵衛、伊藤若冲、曽我蕭白ら、江戸時代の奇抜で個性的な画家に照明を当てる

    西村 和子(ニシムラ カズコ)
    1940年生まれ、早稲田大学理工学部卒。同大学大学院研究科修士課程修了(理学修士)。東京芸術大学美術学部中退。元川村学園女子大学教授

鳥獣戯画(新・おはなし名画シリーズ) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:博雅堂出版
著者名:辻 惟雄(監修)/西村 和子(著)
発行年月日:2011/05/10
ISBN-10:4938595559
ISBN-13:9784938595555
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:31ページ
縦:34cm
横:26cm
他の博雅堂出版の書籍を探す

    博雅堂出版 鳥獣戯画(新・おはなし名画シリーズ) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!