続・復活珍品上方落語選集 [単行本]
    • 続・復活珍品上方落語選集 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001393208

続・復活珍品上方落語選集 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:燃焼社
販売開始日: 2002/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

続・復活珍品上方落語選集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    他の落語本では見ることのできないネタが満載。滅んだ落語のほかに、東京からの移植ネタや、文我代々(初代~三代目)の速記も収録。目で追うだけでも想像が膨らんでくる、上方落語の新たな展開を予期させる待望の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    占い八百屋
    南海道牛かけ
    しらみ茶屋
    紺田屋
    田舎芝居
    関津富
    蛸坊主
    稲川
    出歯吉
    井戸の茶碗
    ほうじの茶
    箒屋娘
    応挙の幽霊
    小間物屋小四郎
    下女の出かはり
    シールス来朝
    死ぬなら今
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桂 文我(カツラ ブンガ)
    本名、大東幸浩。昭和35年、三重県松阪市生まれ。昭和54年、二代目桂枝雀に入門。平成7年、四代目桂文我を襲名。現在、全国各地に「桂文我の会」を持ち、年間約300回の高座をつとめる。埋もれた落語の復活や、東京落語からの移入、そして、子どもにもわかる落語の普及にも力をいれる。国立演芸場花形演芸大賞、咲くやこの花賞などを受賞

続・復活珍品上方落語選集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:燃焼社 ※出版地:大阪
著者名:桂 文我(著)
発行年月日:2002/11/25
ISBN-10:4889780270
ISBN-13:9784889780277
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:390ページ
縦:20cm
他の燃焼社の書籍を探す

    燃焼社 続・復活珍品上方落語選集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!