世界遺産ガイド イスラム諸国編(世界遺産シリーズ) [事典辞典]
    • 世界遺産ガイド イスラム諸国編(世界遺産シリーズ) [事典辞典]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001393355

世界遺産ガイド イスラム諸国編(世界遺産シリーズ) [事典辞典]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2003/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界遺産ガイド イスラム諸国編(世界遺産シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イスラム諸国は、イスラム教を奉じる国々のことで、アラブを中心に、アジア、アフリカ、北・南米などへと世界的な拡がりを見せている。イスラム諸国といっても、画一的ではなく、それぞれに固有の歴史や文化を有し、環境も異なる。本書では、ユネスコの世界遺産を通じて、イスラム諸国の多様性とイスラム文化圏の特色や特徴についても学習する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ユネスコの世界遺産の概要
    イスラム諸国の概要
    イスラム諸国の主な世界遺産(ウァダン、シンゲッテイ、ティシット、ウァラタのカザール古代都市(モーリタニア)
    ニンバ山厳正自然保護区(ギニア/コートジボワール)
    サン・ルイ島(セネガル)
    ジェンネの旧市街(マリ)
    アイルとテネレの自然保護区(ニジェール) ほか)
    イスラム諸国の暫定リスト記載物件(ラス・モハメッド(エジプト)
    ゲベル・バーカル(スーダン)
    アシュル(イラク)
    タクテ・ソレイマン(イラン)
    マルディンの歴史都市(トルコ))
    イスラム諸国の情報源と関連用語
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古田 陽久(フルタ ハルヒサ)
    シンクタンクせとうち総合研究機構代表兼世界遺産総合研究所代表。1951年広島県呉市生まれ。1974年慶応義塾大学経済学部卒業。同年、日商岩井入社、海外総括部、情報新事業本部、総合プロジェクト室などを経て、1990年にシンクタンクせとうち総合研究機構を設立。埼玉県川口市街づくり論文最優秀賞、みんなで語ろう東京わたしの提言東京都知事賞、(財)都市緑化基金・読売新聞社主催第7回「緑の都市賞」建設大臣賞、毎日新聞社主催毎日郷土提言賞埼玉県優秀賞並びに広島県優秀賞などの受賞論文、論稿、講演多数。1998年9月に世界遺産研究センター(現世界遺産総合研究所)を2001年1月に21世紀総合研究所を設置(代表兼務)。専門研究分野は世界遺産論、世界遺産研究、人類の口承及び無形遺産の傑作研究、環境教育、国際理解教育、国際交流、ユネスコ等国際機関の研究、日本語教育の研究。ICOMOS(International Council on Monuments and Sites)、日本イコモス国内委員会、ユネスコ・アジア文化センター会員

世界遺産ガイド イスラム諸国編(世界遺産シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:シンクタンクせとうち総合研究機構 ※出版地:広島
著者名:古田 陽久(監修)/21世紀総合研究所(企画・構成)/世界遺産総合研究所(編)
発行年月日:2003/07/14
ISBN-10:4916208714
ISBN-13:9784916208712
判型:A5
対象:教養
発行形態:事典辞典
内容:宗教
ページ数:123ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 世界遺産ガイド イスラム諸国編(世界遺産シリーズ) [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!