子供と語り合う「道徳の時間」 [単行本]

販売休止中です

    • 子供と語り合う「道徳の時間」 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001393552

子供と語り合う「道徳の時間」 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:広池学園出版部
販売開始日: 2012/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

子供と語り合う「道徳の時間」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教師も生徒も、「新しい目」が開かれる授業を。人生九十余年、教師生活七十余年を経た今考える「人間の本当の生き方」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 新しい目を開く「道徳の時間」―学校教育への提言(「道徳の時間」設置から半世紀を経て
    「宗教」を切り離した日本の教育 ほか)
    第2章 子供の心にはぐくむもの―家庭教育への提言(家族だからこその「気まずい空気」?
    「寒いね」と言われたら… ほか)
    第3章 九十年を生きて「人生の真の幸せ」を思う―これからを生きる青年たちへ(自分の体に流れる「血」を思う
    家庭ではぐくむ「畏敬の念」 ほか)
    あとがきに代えて―新しい教育の流れを追い風に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺門 光輝(テラカド ミツテル)
    大正7年(1918)、茨城県生まれ。昭和13年(1938)、茨城県師範学校を卒業し、水戸市立五軒小学校訓導となる。以来、県内の小中学校に勤務し、茨城大学教育学部附属愛宕小中学校教頭、茨城県教育委員会指導主事、大宮町立大宮小学校校長、茨城県教育委員会教職員第一課長等を歴任。52年11月、教育功労者として文部大臣より表彰を受ける。53年4月、水戸市立第二中学校校長を退職。このころからモラロジー研究所の講座を受講、研修を始める

子供と語り合う「道徳の時間」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:モラロジー研究所 ※出版地:柏
著者名:寺門 光輝(著)
発行年月日:2012/03/10
ISBN-10:4896392132
ISBN-13:9784896392135
判型:B6
発売社名:廣池学園事業部 ※発売地:柏
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:127ページ
縦:19cm
他の広池学園出版部の書籍を探す

    広池学園出版部 子供と語り合う「道徳の時間」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!