互恵と自立の地域政策―CEDの可能性 [単行本]
    • 互恵と自立の地域政策―CEDの可能性 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001393796

互恵と自立の地域政策―CEDの可能性 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2005/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

互恵と自立の地域政策―CEDの可能性 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    CEDは21世紀のEU地域政策として展開されているが、その基本的な狙いは各国各地域の自立的発展による公正な社会の建設であり、基本理念は「互恵」に代表される信頼の社会、即ちソーシアル・キャピタルの形成にある。本書は長いデフレのトンネルから脱しきれない日本と、その地域政策としてのCEDの可能性につき、徹底的に論述している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 21世紀の地域政策
    第2章 地域政策におけるCEDの役割
    第3章 CEDモデルと地域政策
    第4章 日本の地域経済とCED政策
    第5章 CEDモデルとマイクロ・ファイナンス
    第6章 CEDモデルと地域の実践
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アームストロング,ハーベイ(アームストロング,ハーベイ)
    シェフィールド大学(英国)教授。ロンドン大学政治経済学部大学院卒。ランカスター大学助教授を経て1996年から現職。地域政策論、地域政策評価、地域の成長と集中、大学の地域へのインパクト、小国と小島論、等、EUを中心とした地域政策問題に幅広い関心を持つ。1992年に初来日

    原 勲(ハラ イサオ)
    北星学園大学経済学部・教授。社団法人北海道未来総合研究所理事長。北海道大学法学部卒業。北海道大学大学院Ph.D(経済学)。1994年~1995年ロンドン大学客員研究員。日本計画行政学会常任理事。日本地域学会理事

互恵と自立の地域政策―CEDの可能性 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:ハーベイ アームストロング(編著)/原 勲(編著)
発行年月日:2005/02/20
ISBN-10:4830945087
ISBN-13:9784830945083
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:208ページ
縦:22cm
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 互恵と自立の地域政策―CEDの可能性 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!