植物工学の基礎(応用生命科学シリーズ〈4〉) [全集叢書]
    • 植物工学の基礎(応用生命科学シリーズ〈4〉) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001394769

植物工学の基礎(応用生命科学シリーズ〈4〉) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京化学同人
販売開始日: 2002/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

植物工学の基礎(応用生命科学シリーズ〈4〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今日ほど植物工学の発展が期待されている時代はない。人口増加が急激に進み、それを支える食糧の確保が不可欠になっているからである。これまで、人類が営々と築いてきた伝統的な植物栽培技術、すなわち従来の「農業」では支えきれなくなっている。どのような手段でそれが可能かというと、最近の進歩の著しい細胞工学、遺伝子工学により、細胞レベルで遺伝的な修飾を行い、それを植物個体に導入し、さらに従来の農業手法と組合わせることである。植物の場合、伝統的な手法と先端的な手法との結合が細胞工学を通じて可能になっているからである。これらの基礎となる新手法の現状とそこからどのような展開が可能であるかという将来の展望について述べるのが本書の趣旨である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 ニューバイオテクノロジーとオールドバイオテクノロジー
    2章 植物工学の基礎と特徴
    3章 耐病性および耐虫性植物の原理と応用
    4章 ストレス耐性植物の原理と応用
    5章 モデル植物としてのシロイヌナズナ
    6章 イネゲノムプロジェクト
    7章 植物工学の未来像:期待と課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長田 敏行(ナガタ トシユキ)
    1945年長野県に生まれる。1968年東京大学理学部卒。現、東京大学大学院理学系研究科教授。専攻は植物生理学、植物分子生物学。理学博士

植物工学の基礎(応用生命科学シリーズ〈4〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京化学同人
著者名:長田 敏行(編)
発行年月日:2002/04/19
ISBN-10:4807914235
ISBN-13:9784807914234
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
他の東京化学同人の書籍を探す

    東京化学同人 植物工学の基礎(応用生命科学シリーズ〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!