平城京遊行―古代史の光と影を追う [単行本]

販売休止中です

    • 平城京遊行―古代史の光と影を追う [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001394818

平城京遊行―古代史の光と影を追う [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:TAC出版
販売開始日: 2010/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

平城京遊行―古代史の光と影を追う [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いにしえの都に創建された神社仏閣を探訪。歴史文化の深層に通暁した著者ならではの読み解きが、古代史の謎究明の道筋を照らし出す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 神社仏閣には歴史の爪痕が残っている(七不思議が残る古代史のシンボル的な寺院―法隆寺
    蘇我馬子によって造られた巨大寺院―飛鳥寺(法興寺)
    蘇我氏衰退の歴史を刻んだ寺―山田寺 ほか)
    第2部 敗者の無念が漂う旧跡と御陵(日本最古の古代都市―纏向遺跡
    有力豪族・蘇我氏滅亡の地―甘橿丘
    教科書にも載る歴史的暗殺事件の舞台―飛鳥板蓋宮跡 ほか)
    第3部 古代史の謎が埋まっている古墳群(呪術で王家を支えた物部氏の墓群―杣之内古墳群
    誰のものかわからない正体不明の古墳群―大和古墳群
    邪馬台国論争の流れをかえた―柳本古墳群 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武光 誠(タケミツ マコト)
    1950年、山口県防府市に生まれる。東京大学文学部国史学科卒業。同大学院博士課程修了。文学博士。現在、明治学院大学教授。専攻は日本史・歴史哲学。古代史を中心に、日本の思想・文化について歴史哲学的な観点から世界史的視点で研究を進め、広範な分野にわたる執筆活動を続けている

平城京遊行―古代史の光と影を追う [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:TAC出版
著者名:武光 誠(著)
発行年月日:2010/04/10
ISBN-10:4813237045
ISBN-13:9784813237044
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:157ページ
縦:21cm
他のTAC出版の書籍を探す

    TAC出版 平城京遊行―古代史の光と影を追う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!