現代英語教育の理論と実践 [単行本]

販売休止中です

    • 現代英語教育の理論と実践 [単行本]

    • ¥2,98990 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001395510

現代英語教育の理論と実践 [単行本]

価格:¥2,989(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:聖文社
販売開始日: 1991/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

現代英語教育の理論と実践 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 英語教師論

     英語教師の役割/英語教師の能力と知識/英語教師の研修

    第2章 主な指導法と教授法

     Grammar-Translation Method/Direct Method/Oral Method/Oral Approach/Communicative Approach/Functional-Notional Syllabus/Natural Approach/Humanistic Approach

    第3章 Skill Training

     入門期の指導/聞くことの指導/話すことの指導/読むことの指導/書くことの指導/統合活動

    第4章 視聴覚機器の利用

     Audio Aids/Visual Aids/LL

    第5章 Teaching Plan

     Teaching Planとは何か/Teaching Planの立案/Teaching Planの書き方/中学校のTeaching Planの具体例/高等学校のTeaching Planの具体例/Flow Chart

    第6章 評価

     評価とは何か/テストの種類/統計処理の基礎知識

    第7章 学習指導論

     英語学習の過程/中学と高校の違いと連携/学習形態論/Oral Communication

    第8章 外国人教師(AET)との協力

     AETと英語教育/Team Teaching(進め方と留意点)

    第9章 日本における英語教育史

     明治時代の英語教育/大正時代の英語教育/昭和初期の英語教育/戦後の英語教育/これからの英語教育

    付 録 中学校学習指導要領(外国語)/高等学校学習指導要領(外国語)
  • 出版社からのコメント

    最近の英語教育の動向に照準をあて,大学の英語教育の教科書として,また中学校・高等学校の現場教師の参考書として好適。
  • 著者について

    堀口 俊一 (ホリグチ トシカズ)
    執筆者(五十音順)

    新井 哲男(東京家政大学)
    伊藤 雄二(東京学芸大学附属竹早中学校)
    乾 隆(東京家政大学)
    加須屋 弘司(東京家政大学)
    金谷 憲 (東京学芸大学)
    木村 哲夫(新潟青稜大学)
    栗原 勝 (埼玉県立越谷東高等学校)
    小島 義朗(攻玉社高等学校)
    小橋 陽一(浦和市立高等学校)
    小室 俊明(大東文化大学)
    篠田 隆春(埼玉県立川口北高等学校)
    鈴木 恭史(元横浜市立高等学校長)
    直井 一博(武蔵大学)
    根岸 雅史(東京外国語大学)
    野田 哲雄(東京学芸大学)
    馬場 哲生(東京学芸大学)
    堀口 俊一(東京学芸大学名誉教授)
    宮沢 栴二(埼玉県立所沢北高等学校)
    村井 三千男(東京工業高等専門学校)
    矢田 裕士(東京家政大学)
    山内 豊 (東京国際大学)

現代英語教育の理論と実践 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:聖文社
著者名:堀口 俊一(著)
発行年月日:1991/02/15
ISBN-10:479220139X
ISBN-13:9784792201395
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:329ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:2cm
他の聖文社の書籍を探す

    聖文社 現代英語教育の理論と実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!