放浪するアリ―生物学的侵入をとく [単行本]
    • 放浪するアリ―生物学的侵入をとく [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001396222

放浪するアリ―生物学的侵入をとく [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2001/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

放浪するアリ―生物学的侵入をとく [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アフリカ最大の熱帯湖であるヴィクトリア湖の淡水魚シクリッドは、たったバケツ一杯のナイルパーチという魚の放流がもとで絶滅に追いやられてしまった。「種の絶滅」の実態に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    新旧植物について
    モアとマオリ―巨大鳥の最後
    水面下
    キラー海藻とクシクラゲ、そしてバラストがかける負担
    速くて強い―魚
    レセップスのミグレーション
    「放浪」アリ
    自然のヘルパー
    絶滅
    生態系の変化
    植物が反応するまで―「タイム・ラグ」と「テンズ・ルール」
    アキレス腱―特別敏感な生態系は存在するか
    セラピー
    点滴下の自然
    トランスジェニック侵入者
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ケーゲル,ベルンハルト(ケーゲル,ベルンハルト/Kegel,Bernhard)
    1953年生まれ。生物学博士。現在は、作家としてベルリンで執筆活動に専念。これまで、生物学の知識を生かした小説を発表したりしてドイツで様々な賞を受賞している

    小山 千早(コヤマ チハヤ)
    1963年、三重県志摩郡生まれ。日本大学短期大学部国文科卒業。1989年、結婚を機に渡瑞。1994年にゲーテ・インスティトゥートの小ディプロム(Kleines Sprachdiplom)を取得し、翻訳活動を始める

放浪するアリ―生物学的侵入をとく [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:ベルンハルト ケーゲル(著)/小山 千早(訳)
発行年月日:2001/07/25
ISBN-10:4794805276
ISBN-13:9784794805270
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:368ページ
縦:20cm
その他: 原書名: DIE AMEISE ALS TRAMP〈Kegel,Bernhard〉
他の新評論の書籍を探す

    新評論 放浪するアリ―生物学的侵入をとく [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!