トマトダイレクト(直接定植)セル苗でつくりこなす―根系を活かして安定生育 [単行本]
    • トマトダイレクト(直接定植)セル苗でつくりこなす―根系を活かして安定生育 [単行本]

    • ¥1,93859 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001396368

トマトダイレクト(直接定植)セル苗でつくりこなす―根系を活かして安定生育 [単行本]

価格:¥1,938(税込)
ゴールドポイント:59 ゴールドポイント(3%還元)(¥59相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2001/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トマトダイレクト(直接定植)セル苗でつくりこなす―根系を活かして安定生育 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    千葉農試で開発されたトマトの直播栽培。初期の草勢は強いのに着果節位が下がり暴れない。その主根型根系に学んだ稚苗栽培など、トマトの底力を活かすこれからの超省力・安定栽培を追究。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 トマト本来の力を活かしてこそ、省力栽培
    第1章 生育初期の根系と安定生育(若苗強勢を活かすダイレクトセル苗
    直播トマトに学ぶ根系が促す安定生育 ほか)
    第2章 ダイレクトセル苗栽培(品種、床土、トレイ、播種期の選択
    ダイレクトセル苗の育苗 ほか)
    第3章 直播・稚苗栽培の試行(直播栽培の有利性と導入条件
    圃場の準備から潅水開始までの管理 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若梅 健司(ワカウメ ケンジ)
    昭和4年千葉県横芝町に生まれる。昭和21年千葉県立旭農学校卒、同年就農しトマト栽培を始める。昭和45年パイプハウスでメロン―トマトの作型を導入。平成3年千葉県農業賞受賞。役職は、千葉県指導農業士、千葉県農業大学校講師、横芝町農政審議会委員、元横芝町農業委員、前山武郡市農協理事。著書に『桃太郎をつくりこなす』(農文協)。『ハウスメロンをつくりこなす』(農文協)

トマトダイレクト(直接定植)セル苗でつくりこなす―根系を活かして安定生育 の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:若梅 健司(著)
発行年月日:2001/03/25
ISBN-10:4540001191
ISBN-13:9784540001192
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:農林業
ページ数:209ページ
縦:19cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 トマトダイレクト(直接定植)セル苗でつくりこなす―根系を活かして安定生育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!